懐かしい味、阿見のいなり!
伊勢屋菓子店の特徴
阿見の医大近く、懐かしさを感じる老舗の和菓子屋です。
甘だんごやお稲荷さん、玉子巻きの絶妙な味付けが評価されています。
豊富な種類のお菓子が揃い、訪れるたびに迷ってしまう楽しさがあります。
安くて美味しい!こんなお店が近くにあったらほぼ毎日行くかも。商品の包み方もなんか懐かしくて感動しました。シンプルなお稲荷さんは絶妙な大きさと味付けで何個でもイケそう!
土曜日14:30近くに行きましたが、商品揃ってました。玉子巻きが好きです!2個で満腹になります。今回はだんごも買いましたが、もっちり食感ではなく、ねっとり食感?のだんごでした。これはあまり好みじゃなかったな。会計時にダブルチェックのためなのか、2個の電卓で計算してくれるのがすごく丁寧だなと思いました。駐車場と数台あって、停めやすいです。
数ある伊勢屋の中でもこちらのいなりと玉子巻きが一番好きです。駐車場もお店の横になり益々買い物がしやすくなってうれしい限りです。
昔からお稲荷さんが大好きでたまに買っていました。今まで団子といえばみたらし団子派だったのですが初めてこちらの甘団子を食べてみたらあんこが甘過ぎず舌触りもなめらか。スーパーでありがちなツルっとしたお団子じゃなくてしっかりお餅でとにかく美味しい❗️今日お昼頃伺ったら大福は完売。次は大福買いに行こう。身体に優しい物が食べたくなったら伊勢屋さんで間違いないです。
中秋の名月🌕で行列でした。安くて美味しいです。団子は包まないでパックにして欲しいとは思います💦ベタベタ付いちゃって💦でもこれがエコになっているのなら我慢ですね。
小さい頃に父がたまに買ってきてくれていたお団子屋さん。ふと懐かしくなりここ2ヶ月で三回程通っています。焼き団子も好きですが、やっぱり甘団子が美味しい。しかも80円は安い!接客も丁寧で気持ちがいいです。
いつも昼間に混んでいる老舗。駐車場は、裏にありますがあまり台数が置けないので早めに購入したのが良いです。ここのオススメは茶飯と稲荷寿司。出る数も多いみたいです。
阿見の医大の直ぐ近く。専用の駐車場は裏にあります。店の前を通ったら行列が出来ていたので、寄りました。購入したのは焼き団子餡子団子と饅頭。一つ80円と安くて、饅頭と団子の餡はそれほど甘くないので、いくつでも行けそうです。焼き団子はしょっぱすぎず、とても良い味でした。大福は売り切れていましたが、稲荷寿司、かんぴょう海苔巻も売っていました。大福、稲荷寿司、海苔巻き、たまご巻き、茶メシが売っていたので、購入しました。海苔巻きは甘めのかんぴょうが中に入っていましたが、ご飯が多く、もう少し入れても良いかなと思いました。たまご巻きは中にかんぴょう、きゅうり、紅生姜が入っていて、とても良い味でした。茶メシは少ししょっぱい。大福は中に粒あんが入っていて、それほど甘くはなかったです。稲荷寿司は結構甘かったのですが、良かったです。たまご巻きとても稲荷寿司はまた購入したいですね。前回購入した、焼き団子と餡子団子は美味しかったので、また購入しました。
みたらしの味付けと濃度バランスが気に入ってます。餡団子の餡は好みによりますが、少し甘めに感じました。餡1kgに対し砂糖500g位の配合かなぁ~って感じました。個人の感想ですが、同じ団子屋さんでも、個人的には阿見町伊勢屋さんを選択しますね。美味しいですよ。
名前 |
伊勢屋菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-887-5575 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

40年ぶりにお稲荷さん玉子頂きました。やはり間違いは無いおいしさです。