掛川の老舗、サクサク天丼!
天金の特徴
昭和23年創業の掛川老舗天ぷら屋です!
サクサクの薄衣で包まれた新鮮野菜と海老、鱚が魅力的です!
コクと旨味のバランスが絶妙な天丼が楽しめます!
週末のランチタイムに訪問しました。お目当ては『天金の天丼』です。開店を待つお客さんが1名ほどいましたが、開店時刻に訪問しても、問題無く入店できました。ご飯大盛り、海老のランクアップなどのオプションメニューも女将さんが丁寧に教えてくれます。天丼はしっかりした作りで、美味しく完食させていただきました。
週末のランチタイムに訪問。天丼か天重の2択です。『創業25年以来の味』と謳ってあった『天金の天丼』(税込み1,400円)をいただきました。+100円で海老天をビッグサイズにグレードアップしていただきました。この日タネは、海老天2尾、キス天1尾、かぼちゃ、ナス、椎茸、明日葉の野菜4種でした。十分なお値打ち感がありました。タレも、しっかりしつつもさっぱりとしたモノで、胃もたれすること無く完食しました。ご馳走さま。
平日昼間に訪問。駐車場もていねいに案内してくれました。ゆっくり食事できる時間帯の訪問だったのだ尚良かったです。おかあさんの人の良さが店の良さに繋がっている印象。天丼も天ぷらの数も多く、赤だし、漬け物も自分好みの美味しさです。エビのカラのギリギリの所まで剥いてくれていて、食べやすかったです。
とても美味しいのでリピート確定です。来店される方皆さんに、丁寧に作ってくれるため、時間を要してしまう点があるそうです。その期待値として新幹線の時間など問題ないかもちゃんと聞いてくれてました。タイトなスケジュールがある方はオープンまもない時間に行かれるのがおすすめです。
20250416 訪問12:10 着席待ちなし、中にはカウンターに二組 3人12:13 注文 海老天重 2,000円12:30 配膳じっくり揚げて外はさっくり、中はしっとりでした。一品一品丁寧に作ってくださっているのでどれも美味しいです。椎茸が肉厚で食べ応えありました。海老は、頭から尻尾まで余すことなく頂きました。来店者は、絶えることなく、食事が終了した時点で満席でした。駐車場はあるみたいです。また訪問したいです。
掛川駅から徒歩で、お昼1時過ぎにお店に到着した時、店内に1組、さらに店先に1組並んで待っていました。1時間程待つのは覚悟のうえで。地元で愛されている老舗の天ぷら店らしく、ご夫婦でお店を切り盛り。季節限定の浜名湖の牡蠣天丼、大振りでとてもジューシー。牡蠣天重はさらに大きなのがのっていて、これ程立派な牡蠣を食べたのは初めてかも。数量も限定なので牡蠣好きはお早目に。
美味しいのですが料理の提供が遅すぎる。12:00開店から12:45で提供されていた天丼が4人分程度。開店と同時に入らなければ昼休憩内に帰ってこれない。
天丼を注文しました。椎茸の天ぷらが肉厚で外はカリッ、中はお肉のようにジューシーで最高でした!提供時間が少し遅いので、時間に余裕があるときがおすすめです。
掛川老舗天麩羅屋さん!天金の天丼を頂きました。これは…うまい!職人の味を堪能しました。このボリュームで1200円なのもお得ですね。ご主人が天麩羅を揚げて奥様が丼タレを仕込むお爺さまの味を引き継いでるとのことで完成された味を堪能できます。おススメです!
| 名前 |
天金 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0537-23-3188 |
| 営業時間 |
[木金土火水] 17:00~0:00 [日月] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日のお昼にお伺いしました。先客はカウンターに2名。店名を冠している天金の天丼を注文しました。注文が入った順番に調理開始なので先客の調理中だと少し時間がかかるかもしれません。今回は25分程度かかりました。油も重くなくタレもくどくないので割とあっさりと食べることができました。衣にタレは絡んでいますがサクサクして食べ応えも結構あります。今度はもう少し時間がある時にお伺いしたいと思います。