モフモフと古民家で癒されるひと時。
猫と木箱のお店 月うさぎの特徴
風が通り抜ける心地よい古民家空間でリラックスできます。
自家焙煎珈琲が300円で楽しめるリーズナブルな価格。
150年前の古民家やモフモフたちとの出会いに癒されます。
Google Mapsで見つけたお店!星の数が5までなのが申し訳ないぐらいのお店。下界では梅雨入り間際の蒸し暑さ、もお店へ入ると「エアコン効いてます」ってご主人に確認するほど・・・夏でもエアコン無しで過ごせるとの事!築年数100年越えの古民家をリノベされた素敵な空間でいただくオシャレなワンプレートランチは格別!リピート確定です。
猫とワンちゃんがいるカフェ。木箱だったりプレートだったり木の小物雑貨も置いてます。ランチは満月プレートのみですが色んな種類のおかずが入ってて飽きません。ワンちゃんは外のお庭にいてますが猫ちゃんは度々部屋の中に入って来てくれます。ランチは待つ前提で行かれた方が良いです。予約をオススメします。待ってる間も外のお庭や空気を味わいながら待つのも良いと思います。
初訪問。ランチ後、友達がGoogleMapで見つけたカフェ。ドライブがてら行ってみました!おばあちゃんの家を彷彿させる雰囲気と匂いが😆✨ほうじ茶ラテを注文。猫ちゃんとわんちゃんが複数います。(何匹いるのか聞きそびれましたw)とにかく猫ちゃんにメロメロです!!!大人しくて、抱っこしても嫌がりません!もう神です!😭✨帰り際には、モデル並みのショットをいただきました!下手な犬猫カフェに行くよりも断然癒やされました!また行く機会があれば、ランチをいただきたいと思います。ごちそうさまでしたm(_ _)m
訪問: 2022年07月 平日 お昼どきサイクリングで立ち寄り以下を店内飲食オーガニック紅茶コーヒーゼリー菊芋アイスのせオススメポイントは・感じの良い対応・風が通り抜ける心地よい古民家空間・あちこちでモフモフたちが自由気ままに過ごしている平和な光景・木の良い香りが漂っているランチを確実に食べたい場合は予約をお勧めします田舎のおばあちゃんちに行ったような旅気分が味わえます余りにも居心地が良すぎてつい長居してしまう方が多い様子気持ちはとてもよくわかりますにゃんこやワンコが苦手でなければぜひ訪ねてみてほしいです。
友人と二人、自転車で訪問しました。自転車でたどり着くのがかなりキツイ場所ですが、行く甲斐があります。たくさんの猫たちがくつろいでいて、猫好きの私には天国でした。気さくなご主人との会話もとっても楽しかったです。ランチはこれまた美味でした。
最高です。おいしい。猫と犬と自然に癒されスタッフのおじさんもダンディでかっこいい✨✨山の中のセンスよしなお店でしたまたいきたいです(*^^*)
くねくね道🚙💨🐶🐶🐶🐶😸😸😸😸😸😸😸😸つきうさぎさんlunch美味しいのはもちろん😋🐶😸ちゃんたちに癒されました。又行こう🎵
駐車場がいっぱいだったので道に停めました。田舎の家なのでヒーターだけでは寒いです。猫を見ながらゆっくり料理を待ちました。
仔猫がたくさんいます。猫好きさんは行ってみる価値アリです。ただ、トイレが簡易水洗なのかどうか解りませんが、トイレットペーパーが流せません。ゴミ箱に捨てて下さいと表示があります。そのゴミ箱に蓋がついているので、捨てにくいです。
| 名前 |
猫と木箱のお店 月うさぎ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0745-88-9194 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めて伺いました。山奥にある癒しの空間でした。猫八匹居ると言うことでしたが、一ぴきのネコ🐱ちゃんしか会えませんでした。ランチ\u0026コーヒー美味しかった😋ご主人の人柄も良く他のネコ達の写真も見せてくれました。今度は他のネコ達にも逢いたいですね🐱。(^_^)