歴史と共に歩む、秋祭りの神社。
大浦神社の特徴
歴史を感じる広い境内で参拝でき、地元に愛されている神社です。
秋祭りには迫力ある御輿と競馬神事が見物のイベントです。
御朱印は宮司さん宅で受け取れる特別な体験ができます。
三ツ山スポーツ公園(徒歩20分)・青佐鼻海岸・観光駐車場(徒歩30分)・駐車場(多数)の場所です。大きな社殿が特徴的な神社で、境内は広々と開けておりとても綺麗にされ厳かで清々しい気持ちにされて頂く神社だと思います。周辺には学校遺構等があり町の中心的な場所だった事が分かる由緒ある場所だと感じられるますね。
2023年初詣に行きました。人も多すぎず、少なすぎず良かったです。
沙美海岸から里庄方面からに向かってたら立派な神社を発見⛩せっかくなので立ち寄りました。近くに行くと思ったよりデカい神殿が。後で調べたら競馬神社の由来があるそうです。
私も先日連れて行って貰いました👍社務所の女性(官女さんか?)優しく丁寧に説明を頂きました お祭りの日にお参りしたかったです又お参りしたい神社でした 有難うございました🙇♀️👏👏😊🍀🍀
御朱印を頂きに参りました。競馬神社⛩と言われてるそうです。私が参った時は、御百度参りをしていた人がいました。
歴史を重ねながら現存していることが素晴らしい。
地域の方に愛されてる神社と感じました。
きれいな境内で気持ちよくお参りできました。
海の近くの立地で、境内は広く、秋祭りの競馬神事は必見。
名前 |
大浦神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0865-54-2408 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

優しい宮司さん。毎年お世話になっています。お正月に来ているテキ屋のたいやきはあんこ激少170円で驚きましたが、カイロがわりにはなりました!