2800円で味わう海鮮盛り!
銀鱗荘の特徴
古い旅館ながら、女将の人柄が温かく居心地が良いです。
北海シシャモや蟹を贅沢に楽しめる、豪華な夕食が魅力です。
年中利用可能なライダーハウスで、宿泊料金が非常にリーズナブルです。
場所は少しわかりずらくて、料金は2800円と格安!お母さんも好い人!お風呂のシャワーはすげー難しい!!けど値段を考えれば文句をいうやつは7000円のビジホいけばいいと思うw飯は3500円で豪華!
古い旅館、ライダーハウスですが、女将の人柄が良いですよ~
6月にバイク旅でお世話になりました!食事が良くて、ご主人の会話の話題も豊富でした。お陰様でその後の日本一周バイク旅も無事達成できました!有難う御座います🙇 奄美ナンバーより🌺
お父さんもお母さんもめちゃくちゃいい人です!お二人の優しさに癒されます。部屋についてもライダーハウスに慣れてる人には十分すぎる環境でした!文句言ってる人はこの料金で何を求めてるんだろう(文句言うのではあればホテルでも泊まればいいのでは、、?)人に教えたくないくらいいい宿です。旅のいい思い出になりました。
建物はかなり古くあちこち痛んでいるが、愛想のよいご夫婦がお出迎えしてくれる。夕食は、コスパが高く、この値段でこの料理でなかなか食べられない。アットホームな場所。
数年前お世話になりました。一泊1000円、夕飯1000円?違ったか?この夕飯が絶品です。私の時は釧路でしか食えないという、トウツブガイが。東京の二人組と同泊でしたが、マグロよりこのトウツブガイが美味しいって食べてました。親父さんの喋りをBGMに。追記:親父さんは、大の愛知嫌いですので、東海3県の人は行かないか、黙ってた方が良いです。バレると夕食時に喧嘩腰になります。
最初、ライダーハウスに予約しましたが、荷物の関係で、民宿食事付に変更、正解です。うわさどぉりの豪華な夕食、あまり投稿されると困るってオーナーが、言ってましたが、投稿させて頂きます、儲け度外視の豪華な夕食、あくまでも、その日の水揚げで、変わるそうです、この日は、花咲蟹、牡蠣、、〇〇等と内容書きたいですが、困るらしいのでナイショです、満杯の刺盛りを、つまみに好きな持込Drinkで、乾杯〜気さくなオーナー、また、行きたいです。ありがとうございました。
久しぶりに宿泊しましたが、全く変わっていない安心感。予約時食事のことは聞かれなかったので、素泊まりとなりました。食事付きで泊まりたかったなぁ…
2019/7に埼玉から手ぶらのスクーターの旅で利用。食!が目的で行きました!当日予約。今年も海の幸!美味かった!予約時に釧路のザンギが有名を知って食いたいから持ち込もうと思って電話連絡。奥さんにザンギのお店は知らないと言われたけど何とザンギ作ってくれました!!!!!揚げたて!最高に美味かった!!!!!35年一人暮らし!自炊ゼロ!何十年ぶりの揚げたてか!そりゃ~美味いよね。大サービスありがとう!感謝です。寝床はライダーハウス風で3人のライダーさんと情報交換!楽しかった!(2018 投稿)2018/7/22(日)に埼玉から北海道スクーターの旅で行きました。当日予約、夕食+宿で3100円立ち寄り湯に寄って(お風呂が遠いらしい)17:00に到着!近くのコンビニで酒!買い出し。18時過ぎに夕食。埼玉県人で魚!大好きだけど!知識さっぱり(写真参照)カニ、刺身(多数)、貝、焼き魚、ごはん類栃木の若者、北海道の人とご主人に指導を受けて美味しく頂きました。美味いよ!!!!!寝床は絨毯の上で毛布有り。美味いもの+ビールで爆睡!十分です。2017も利用!携帯電池切れ!で今回投稿。市街地で他で飲んで素泊まりの人もご機嫌でした。自分は食が目的で泊まりました。当初の目的の有名な夕日は、食&酒に負けて見てません。
| 名前 |
銀鱗荘 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0154-23-8512 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今年の北海道ツーリングで記憶に残る様な宿を探してこちらへお世話になりました。夕食は豪華で御主人や他の宿泊客との会話で楽しい一時を過ごす事が出来ました。機会が御座いましたらまた宜しくお願いします。