掛川城と桜鯛焼き、贅沢なひととき。
こだわりっぱの特徴
掛川城の美しい景色を眺めながら、楽しいひと時を過ごせる場所です。
特製の掛川抹茶ソフトや美味しいたい焼きが楽しめる、多彩なメニューがあります。
地元の特産品が揃い、お土産選びに最適な物産店です。
春の時期限定ですが桜餅団子は普通の団子に比べて大きめです。
地元のこだわりが感じられません。地元の人が来る品揃えにすれば観光客も増えると思うのですが……品揃え、大分良くなって来ました。かき氷、作る人によって別物になります笑。
掛川城に行った帰りに寄りました。1Fはお土産と軽食販売、2Fはイタリアンレストランが入っているようです。お土産の種類は多いとは言えませんが、掛川、静岡名物がコンパクトにまとまっていました。ほうじ茶のソフトクリームを食べたかったのですが、今の時期はさくらになっていました。掛川抹茶u0026掛川さくらのソフトクリームを食べましたが、さくら味の部分はミルク感が少ないシャーベットに違いものでした。店内の奥の方と外にテーブルとイスがあり、購入した軽食はそちらで食べることができました。ずっと全て埋まっていましたが、お店の前に駐車場が8台ほど?ありました。
お土産販売、軽食が頂ける。ソフトクリームやラテ、五平餅などがありました。お茶ソフトは味が濃厚でとても美味しかったです!
掛川城前にある 物産店お茶のコーナーと静岡のお土産が色々と置いてあります。軽食の掛川茶のソフトクリームが美味しかったです。トイレ、駐車場、2Fにはイタリアンレストランがあり、休みなので入店できず。また近くに来た際は行ってみたいと思います。
こだわりっぱで、掛川抹茶ソフト!!今日は、朝から掛川観光、掛川城へいったあと、近くの「こだわりっぱ」さんへやってきました。今日も暑かったので、こちらで掛川抹茶ソフト(ミックス)をいただくことにしました。冷たいソフトクリームに癒されました。
川を挟んで掛川城の前にあります。店の前に15台ほどの駐車場がありますが、とにかくずっと満車なのでなかなか空きが出ませんでした。地元掛川や静岡のお土産が揃っています。お茶商品がいっぱいあってあれこれ迷います。掛川抹茶&和紅茶ソフトクリーム(350円税込)、迷いに迷ってミックスにしましたがちょっと後悔。アイス自体激甘でどちらも香料が強いからいめちゃくちゃケンカしてました。単体で食べるのをオススメします。
2022年8月19日夕方に訪問。レストランとお土産屋さんが入っている建物で「こだわりっぱ」はお土産屋さんです。駐車場がありますが、平日だったこともあり駐車中の車はまばらでした。店内も閑散としており、氷やソフトクリームを買う人が数人。ソフトクリームは5種類あり、「掛川ほうじ茶ソフト」(400円税込)を選びました。「掛川まる得パスポート」を持っていれば提示すると50円引きになります。コーンとカップが選べます。外にベンチがありましたが日差しが暑く、壁寄りの椅子に腰かけておいしくいただきました。
掛川城から一番近いお土産屋さんです、駐車場もトイレもあって、ドライブインぽいところです。掛川自体がちょっと人影が少ないので、若干寂しい気がしますが、土産の種類が豊富です。
名前 |
こだわりっぱ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0537-24-8700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

楽しい所だよか、掛川城の景色が綺麗で、ファーストフードで アイスやコロッケが売ってるよ。