懐かしの醤油味、掛川で!
幸楽苑 掛川店の特徴
期間限定の妖怪雪見小僧を楽しめる、ユニークなメニューが魅力です。
朝8時から10時半まで提供される朝セットはお得感満載です。
昔ながらの醤油味の中華そばで、懐かしい味を求める方にぴったりです。
幸楽苑は以前は磐田にもありましたが閉店してしまい、多加水麺のもっちり食感を食べたくなり掛川まで遠征。今回は3日間限定の郡山ブラック500円を食べました。見た目と違ってあっさり味で魚介出汁が効いてて美味い、定番メニューになるのを期待してます。
近くにないので、ドライブがてらに昼食に立ち寄りました。久しぶりに塩バターコーンを頂きました。幾久しく食べていなかったので感激しながらあっという間にたいらげました。😁でも、プレミアチャーシューのラーメンが食べたくなりました。😅
寒い時はラーメン🍜と近くの幸楽苑へ。20:30過ぎ店内もまばらで席はどこでも…テーブル席につきタッチパネルから注文。お冷やは始め持ってきてくれ後はセルフ。寒すぎて味噌コーンバターラーメン(合ってるかな?)とスタミナラーメンをチョイス。味噌ラーメンは身体が温まる💕バターも入って更に…何回も来てるのに麺の固さ選べるのは知らなかった👀固さは私好み😄時間も遅くお腹も空いてたのでついでに餃子も。スタミナラーメンは辛いの好きな人はいいかな😊ニンニクのパンチが凄い。元気になるならコレかな(笑)美味しかったです。
磐田店が閉店してしまったので、掛川まではるばる来店。相変わらずの美味しさで大満足。お子様セットもとうもろこしだけ別皿になったりと進化しています。定番の中華そばも煮干しラーメンも美味しい。配膳ロボットも店内にいます。人手不足解消にセルフレジを導入してもいいかも。遠くなったけどまた行きたい!
幸楽苑の公式ホームページでも営業時間が誤って記載されていますので早急に改善していただきたいです。 ちなみに11時から開店するようです。
期間限定の妖怪雪見小僧を食べました。醤油ラーメンと別皿で雪見だいふくがついてきて、それを乗せて食べます。バニラと醤油は以外にもマッチして甘じょっぱい感じで美味しいです。味変でラー油を入れると甘辛でさらに美味しいです。ハッピーペン(チョコ)で顔を書けますが、とても書きやすいです。
ラーメンと餃子が好きでよく訪問してます。厨房で料理してる見た目がベテラン、リーダーっぽい男性の方が、高校生くらいの若いアルバイトに対して「〇〇さん!ラーメンと餃子ができましたので、~に提供お願いします!」と厨房から声が聞こえました。別の若いアルバイトっぽい人もその人に質問してて親切に敬語で教えてました。従業員の鏡ですね!私も若い頃こうとこでバイトしたかったなと思いました。料理も美味しくて、接客も素晴らしく幸楽苑のイメージが爆上がりです。
はじめて利用しました。餃子のダブル定食は普通に美味しかった。注文のタブレットのレスポンスが遅くこの点は改善してほしい。配膳はロボットが持ってきてくれましたが下の丸い台迄一緒に取ってしまいました。
朝から8時からやっているので、休日の朝御飯を食べに行きました。安いし、量も満足、もちろん美味しかったのでまた行きます。ちなみに自分が食べたのは、550円でラーメン、おかゆ、メンマと菜っ葉の付け合わせ、アイスクリームでした。ね、いいですよね!
名前 |
幸楽苑 掛川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0537-29-5339 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

日曜日の朝10時。連日の激務でお腹空いていて身体がジャンクなものを欲している。朝ラーやってる店はたくさんあるが久しぶりに幸楽苑に行ってみたくなった。日曜日は朝9時からやっている。久しぶりに行くとメニューが色々増えている。がネギ好きの私はいつも味噌ラーメンに辛ネギがのってるネギ味噌ラーメンを頼んでしまう。今朝は味玉付きにしてニンニクマックスとギョウザ追加で注文。疲れた身体にニンニク味噌ラーメンのスープが沁みるわ。ギョウザも美味しい。これだけ食べて1010円は安いわ。最近の物価高でどのラーメン屋さんもギョウザまで頼むと1500円越えしてくるからね。プリプリの麺も美味しい!幸楽苑さんだんだん店が減ってきてるからさみしい。掛川店さん頑張ってほしいです。