古き良き牛川の喫茶店。
coffeeshopガロンの特徴
牛川の豊川信用金庫隣に位置するレトロな純喫茶です。
天井のライトと木の柵による落ち着いた店内で安心感があります。
珈琲450円でトーストやサラダなど充実のモーニングメニューが嬉しいです。
牛川の豊川信用金庫の隣りにある喫茶ガロンこの前ふく鮨本舗でランチ時に見つけて先週の火曜日に来たけど、ココお休みで今日はハネタワシさんと初訪問ですレトロな店内は、天井のライトが素敵だし木の柵みたいな仕切りもあり、落ち着きますむかし私が高校生の時に、豊川のこんな店でバイトしてたのを思い出すなぁ、、モーニングはレギュラーのみだけど足りない方はトーストとか追加できるよトースト、サラダ、ゆで卵、ヨーグルトレギュラーでこれだけ付けば大満足だよと、目の前のハネタワシさんも驚いてた珈琲450円、他のメニューもお安いねゆで卵の殻を割る時に、いつも困るけど相方は、スプーンで叩いたら簡単だよとハネさん、あなた天才じゃないのかん前回は年金の話、今日は病気の話で(笑)ココはお姉さま2人でお店を切り盛りしてて名刺を出して、ストーリー画面を見せたらとっても喜んでもらえて、来てよかったなランチもあるんだね、また来よう#豊橋市 #豊橋カフェ #豊橋純喫茶 #豊橋喫茶 #豊橋モーニング #豊橋ランチ。
愛知県豊橋市、県道31号線東三河環状線(柿の木街道)沿い、牛川通五丁目南信号交差点にほど近い精文館書店北部店の隣にある喫茶店です。できてからどれくらい経っているのかわかりませんが、建物内外年季入ってます。外観は窓の扉がいい雰囲気です。フロアはそれほど広くはないです。基本テーブル席がメインです。注文は口頭にて、今回注文したのはあったかいゆずティーとモーニングのセットです。カップなどがいい感じです。駐車場はお店の前に少しあります。駐輪場についてはよくわかりません。
通りすがりに、いかにも古き懐かしい雰囲気の喫茶店の趣にふらりと寄りました。おやつ時なのもあり、小腹が空いてましたが、サンドイッチやトーストを一人分は少し多そうと思い、「半分店内、半分テイクアウトは可能か」とお聞きしたら、快くOK。玉子サンドだけは焼玉子なので難しいとのことでハムサンドを、追加オーダーしました。こちらの思いをくみ取り、メニューにはないハーフの扱いで、お値段もきれいに半額にして下さいました。お心遣いがうれしい。昔ながらの喫茶店で背もたれの高い椅子で、他テーブルとしっかりと距離のある自分の喫茶時間を楽しめる店。モーニングも、ベーシックなレギュラーモーニングが魅力的でおかわりのパンを追加料金で食べれるのもうれしい。もちろんアイスコーヒーも、サンドイッチも美味しい。アイスコーヒーは少し薄めで飲みやすいタイプ。サンドイッチはしっとりとふわふわのパンにきゅうりとハムのシンプルなもの。落ち着いて、心地よくゆったりと過ごせます。2021年12月初訪問。大晦日まで営業されてるみたい。常連さんに愛されてるのだろうなと感じます。
小洒落た喫茶店。モーニングおすすめ!疲れたらちょっとひと息入れましょう😆#よるねこ山修行。
昔ながらのお店ですが、雰囲気の良いお店です。
| 名前 |
coffeeshopガロン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0532-55-5094 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
純喫茶です。メニュー少なめ。静かにゆっくり居られる場所です。