大阪で味わう本格博多ラーメン。
ラーメン一大事の特徴
本格的な博多ラーメンが楽しめる、濃厚で丁度いい味わいです。
サイドメニューのトロ軟骨チャーシューが美味しいと評判です。
レトロな雰囲気の店内で、居心地が良いと好評です。
着いた時は満席で外で待ってました。お客さんが一人出た後、まだ空きそうになかったのですが、店主が気を利かせてくれて中で待たせてくれました。外がとても暑かったので、気遣いがありがたかったです。とんこつラーメンの半チャーハンセットと野菜入りみそラーメンを頼みました。どれも美味しかったです。私は野菜入りみそラーメンが、白菜の甘みも相まって特に美味しかったです。カウンターだけのこじんまりしたお店なので、入れたらラッキーって感じですが行く価値あるなと思いました。ご馳走様でした。
石橋阪大前で飲んだ後に寄ったラーメン屋さん。駅近だから電車にも便利。博多豚骨ラーメン。豚骨スープは濃厚。麺は細め。チャーハンか餃子か迷ったけど今回は餃子。アルコールもあるから〆ラーメン使いもできるかも。でも席数は確認要。
ごりごりの豚骨かと思いきやわりとあっさりめ(?)でした。半チャンセットを注文。隣のお兄さんが食べていた焼豚がおいしそうだったので今度食べてみたいと思います!店主さんお一人で忙しそうでしたがにこやかで雰囲気よかったです。
土曜の13時過ぎに行きましたがガラガラでした。とんこつラーメンを食べようと店に行ったのに皿そば850円を頼んでしまいました。見た目は皿うどんですが、肉も多いし味も好みでした。次はラーメン食べに行きたい。
おいしかったです!少し硬めの細麺が豚骨スープによくあってました。価格もお手頃でした。煮卵などのトッピングができればいいなあと思いました。
久しぶりに行って変わらない美味しいとんこつラーメンに感激しました。軽く臭みがあり、塩っけの強いスープは懐かしい味でもあります。
大阪では少ないくどくもなくあっさりでもない、本格的な博多ラーメン。
久留米と博多の間にありそうなラーメン。炒飯はラードでごまかしてないシンプルな美味しさ。店主も愛想良く、ご馳走さまでした。カウンターのみで狭く、喫煙可なので、昔ながらのおっさんが行くラーメン屋です。
無性に豚骨ラーメンが食べたくてネットで検索してたら出てきたお店。とんこつラーメン(¥650)と半チャンセット(¥200)を注文。いい香りのスープでしたが、ぼくには全体的に薄すぎたかな。店主はとても腰の低いいい感じでしたよ。
| 名前 |
ラーメン一大事 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[木金土日火水] 11:00~23:45 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
石橋阪大前駅に初めて降りた際に見つけたラーメン屋本格的とんこつラーメンでした。8席ほどのカウンター、広い訳ではないが回転率は早め。辛豚ニンニクラーメンを食べました。上に乗ってる豚野菜炒めがとにかく美味しくてご飯と食べたら最高の味スープはパンチが効いていて、胃にガツンと来る飲み終わりだと最高に思うような男が好きな味店内は喫煙できる為、苦手な人も居るかもしれない。先程も言ったように店内は広くないのでベビーカーなどを持った子供連れも難しい。あと店長さんの気配りが素敵でした。また行こうと思います。