袋井市のヤマハリゾートで過ごす豪華な時間。
葛城北の丸の特徴
落ち着いたお部屋と広大な敷地で、心地よい時間を楽しめます。
入り口の大きな門構えが印象的で、特別感を感じられる空間です。
ヤマハ最高級オーディオ鑑賞ラウンジで特別な体験を提供しています。
素晴らしい建物、広々とした庭園、心地よいスタッフの皆さんの笑顔で過ごすゆったりとした時間は格別でした。静岡の食材をふんだんに使った料理も素晴らしく、この金額で宿泊できるのはとてもお得だと思いました。花の季節にまたお伺いさせていただきます。
敷地が広大なとても素晴らしいホテル。館内はとても清潔に保たれており、雄大且つ荘厳な木造建築で館内を見ているだけでも楽しく気持ち良く過ごすことが出来ました。予めHPや宿泊サイトの写真を見ていましたが、敷地に入ったところからの迫力など、写真では伝わらない実際に宿泊してみないと分からない部分が多々あり素晴らしいものでした。またフロントの方をはじめとしてスタッフの皆様も丁寧なサービスであり、食事も美味しくいただくことが出来とても良かったと思います。ただ1点、当日はロビーコンサートを行っていたのですが、演奏中のピアノとフルート奏者の目の前を、宿泊客の案内のためとはいえスタッフの方と宿泊客の方が腰を屈める訳でもなく平然と横切る姿は見ていてとても驚くと共に違和感を感じました。コンサートの場所があまり広くはない場所でしたので、人が往来することはやむを得ないのかも知れませんが、ピアノの位置を少し動かして奏者の前を横切ることがないよう通るスペースを確保したり、演奏と演奏の合間での移動や、フリードリンクを取りに行くためであればスタッフの方が代わりに取りに行くなどしていただいた方が、この様な場面ではよりスマートな振舞いに映るのではと思いました。ヤマハが運営しているのであれば尚更、宿泊客だけではなく楽器を用いて音楽を奏でる演奏家をリスペクトする必要があるのではと思います。この1点以外は宿泊サイトでも高評価となっていることも納得の、総じて満足度が高い宿泊となりました。また折をみて伺いたいと思います。ありがとうございました。
最高のホテル。心から寛げる。古き伝統を保ちつつも洗練されている。食事もすごく美味しい。梅殿でのピアノ貸切体験は贅沢な極み。また今回滞在中は涼しげな風鈴の音にほんと癒されました。スタッフはみな笑顔で優しい対応。また来たい、そう思えるホテルでした。
初めて宿泊させて頂いたのですがとても居心地の良い思いをさせてもらいました。広い敷地内の散歩、清潔な風呂、 美味しい食事、なによりスタッフの心遣いとても満足した宿泊でした。是非また行きたいです、お世話になりました。
ヤマハが運営する旅館です。ヤマハのオーディオファンやゴルフが好きな方には有名な宿だそう。今回はゴルフ目的で宿泊させていただきました^^入館して広間でウェルカムドリンクを飲んでくつろげぎながらチェックインができるのですがこの日は人も多く手続き早く終わらないかなぁ。お部屋に早く行きたいなぁ。と少し落ち着かなかったです。お部屋は離れ、露天風呂付。開放感に溢れてヤマハの音響もよく満足できる空間でした。冷蔵庫には豊富なドリンクやお菓子が用意されていて満足できました。夜のお食事は移動して広間でいただきました。創意工夫があり美味しかったです。気遣いの接客が嬉しかったです。お部屋のお風呂以外にも浴場が女性は2ヶ所もありゆっくり楽しむことができました。朝食は個室で3段のお重が用意されました。ボリューム満点で美味しかった。ゴルフの時間にも配慮してくださり嬉しかったです。
最高級の旅館だと思います。全てが文句無しでした。ゴルフ場と接していてゴルフと宿泊をセットにしているお客さんもいました。宿泊でなく、ランチを食べにこられた方もいました。
妻、子供2人の4人ランチで訪れました。建物、お庭等普段の生活とかけ離れた落ち着く雰囲気、スタッフの丁寧な対応、ひとつひとつ丁寧に味付けされた食事、とても美味しくいただきました。初めての利用でしたが、優雅な時間を過ごせました。
今回は女性二人でランチ利用です。いつ行っても施設の手入れが行き渡っていて、気持ちよく過ごせます。車を降りるとすぐに従業員の方がお出迎えしてくださいます。大切な方やお客様をお連れしての利用もしています。ロビーからお料理をいただく部屋への案内がスマート。従業員の皆様の心遣いが細やか。お料理は美しい盛り付け、繊細な味付け、地の食材を利用されています。お茶をふんだんに使ったデザートも絶品です。お庭を眺めながら、2時間以上かけて優雅なランチタイムを過ごせます。窓際の席を予約するのがお勧め!食後にお庭を散策するのも良いですよ!今はサルスベリがキレイに咲いています。ランチは5千円〜8千円くらいです。お土産屋さんもあります。葛城名物のビーフカレーがお勧め。梅酒も美味しいです。ご年配の方には「麦こがしまんじゅう」が喜ばれますよ。入口で靴を脱いでスリッパに履き替えますので、ブーツで行くのは控えた方が善いです。靴下、ストッキングが薄くなっていないかチェックして、お出かけてくださいね。
2年振りの訪問です。前回は宿泊ましたが、今回はランチで😄相変わらずスタッフの皆さんは丁寧ですし、料理も大変美味しく頂きました。今年中に今度は宿泊で伺う予定です。おみやげにレトルトを買い込んで来ました。(カレーを楽しみに頂きます)
名前 |
葛城北の丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-48-6111 |
住所 |
|
HP |
https://www.yamaharesort.co.jp/katsuragi-kitanomaru/?utm_source=meo&utm_medium=top |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

先日、袋井市にある「葛城北の丸」に宿泊させていただきました。今回は灯という素敵な部屋に滞在しましたが、お部屋の広さや清潔感、落ち着いた雰囲気は期待以上で、非常に快適に過ごすことができました。特に感動したのはサービスの質です。スタッフの皆様は常に丁寧で親切に対応してくださり、細やかな気配りが随所に感じられました。また、食事も非常にクオリティが高く、地元の食材を活かした料理は見た目にも美しく、味も抜群でした。ひとつひとつの料理にこだわりが感じられ、食事の時間が特別なひとときになりました。北の丸は、宿泊施設としての設備・清潔感・おもてなし・食事のすべてが非常に高い水準で、まさにパーフェクトな滞在体験でした。袋井市での宿泊先を探している方には、自信をもっておすすめできる素晴らしいお宿です。