豊川の背脂コク満点ラーメン。
来来亭 豊川店の特徴
来来亭の味噌ラーメンや赤味噌ラーメンが大人気です。
こってりラーメンとガッツリ系チャーハンが絶品です!
提供が早く、活気あるスタッフが特徴のお店です。
ランチにチャーハン定食をいただきました。ラーメンは良くも悪くも普通。無難と言えば無難でチェーン店としては良いかも。チャーハンは微妙。一般的なチャーハンとは異なりますのでご注意を。床がヌルヌルで靴底が…(´∀`)
ストレート細麺に背脂が浮かぶコクのあるスープがよく絡み歯応え、喉ごし最高です!ネギを多めにして背脂を絡ませてながらご飯にワンばんさせていただく!スープのパンチも最高です!チャーシューは脂身に変更します。こちらもご飯に巻き、ネギ、背脂、スープが口の中で噛み締めると旨みが口いっぱいに広がります。餃子の皮はモチモチ、あんに餃子のタレを染みこませてご飯にワンばん!ご飯と合います!ご飯が足りません!とても美味しかったです、ごちそうさまでした🙏
ワンタン麺と半チャーハンのセットをいただきました。ラーメンは、こだわりで注文出来ます。美味しくいただきました。
来来亭の味噌ラーメンが、大好きです!濃厚で 麺太麺で、辛さも丁度いい💕サイドメニューも充実してます!
一番スタンダードなラーメンを注文しました。細麺でしょうゆ味、おいしくいただきました。クセがなく万人受けすると思います。
赤味噌ラーメンを食べました。赤味噌の赤は、ラー油の赤って意味なのかな?見た目より辛くはありません。以前、塩味のラーメンを食べましたが、出汁が効いててとても美味しかった。自分的には塩ラーメンの方が好み。ラーメンは種類によって普通麺と太麺が別れてますが、一般的な感覚では普通麺が細麺、太麺が普通麺という感じです。ちなみに赤味噌ラーメンは太麺、塩味のラーメンは細麺でした。参考までに。
久しぶりに行きました。天津飯がありましたので、お味見目的で天津飯定食(お好きなラーメン+天津飯小)を注文しました。ラーメンと天津飯のどんぶりの大きさが同じで、天津飯が小サイズに見えなかったです…。私がメニューの読み取りを間違えたかな?未解決ですが、お味は生姜のさっぱり味でスルスル食べれました。
味噌ラーメンと餃子を食べました‼️好みとすれば、もう少し味噌が濃いほうが好きです💦麺の太さとちぢれは大好きですよ‼️餃子はとても美味しい‼️
大好きな来来亭の豊川店です。来来亭(らいらいてい)は、滋賀県野洲市に本社を置く飲食事業者、ならびに同社が運営する日本のラーメンチェーン店です。元々は京都府京都市伏見区深草にあったラーメン店で、経営不振により閉店していたものを豆田敏典さんが引き継ぎ、現在の来来亭を創業させたそうです。来来亭のラーメンは、「京都風醤油ラーメン」を標榜しており、醤油味のあっさりした鶏ガラスープに背脂を入れているのが特徴で、麺は細麺を使用しています。客の好みに合わせ、麺の硬さ、醤油の濃さ、背脂の量、一味唐辛子の有無、ネギの量、チャーシューの赤身・脂身を選べるのも特徴的です。また、梅干しは無料で食べれます。
名前 |
来来亭 豊川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0533-84-4888 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

京風鳥ガラ醤油ラーメンの来来亭さんラーメンの種類に麺の硬さやネギ、背脂、一味唐辛子のあるなしやトッピング、定食の注文はタッチパネルで行います今回はふつうのラーメン天津飯定食をいただきましたラーメンは細麺コクあり醤油味、スッキリしているようで背脂のこってり旨味で味わい深く、とてもおいしいです天津飯は(小)なのに、ラーメンと同じどんぶりで出てきて、ボリューム多めです西の天津飯、あっさり醤油あんかけで、すっぱくないのが私好みでした玉子、ネギ、カニカマかな、玉子がやわらかく、やさしい味でおいしかったですお腹いっぱい満足です。