透き通るスープと餃子。
らーめん大金(おおがね)の特徴
透き通ったスープとモチモチツルツルの麺が特徴的です。
行列が絶えない人気店で、予約も可能な優れたシステムです。
チャーシュー麺はコシのある手打ち麺で、リーズナブルな価格が魅力です。
初訪問。平日11時頃到着。開店30分前ですでに7組目。開店時には駐車場もほぼ満車ですごい人数でした。すぐに着席でき、ラーメン730円餃子5個530円を注文。ラーメンスッキリとしたスープにコクあるうまさ。麺も美味しい。餃子は、大ぶりだが佐野餃子にしては皮がうすい。皮が薄いので、一口かじると中身がこぼれてしまうのでうまく食べるには難しい。が、味はいい!餃子の下味がしっかりしているため何もつけなくても充分に美味しい‼️かなり美味しくてびっくりしたが、個人的にはこれで皮がもっちりしていてバリっと焼いた餃子が食べてみたいと思った。美味しいラーメン餃子ごちそうさまでした^_^
日曜日の11時20分に着いて42番目でした💦呼ばれたのは11時45分頃なのでかなりお腹ペコちゃんでした…携帯で予約が出来るそうです😅透き通ったスープにモチモチツルツルの麺が美味しく餃子はニンニクが効いていてかなり美味しい!皮が開いちゃうので気を付けて食べて下さいね😊美味しく頂きました!ご馳走様でした\(^o^)/💪(^q^💪)うほっ。
ラーメン餃子3ケ土曜17時過ぎ。待ち15分。受付番号を発券して待つタイプ。注文はテーブル。佐野駅から車で数分の立地。野菜と鶏がらベースのスープは、透き通る優しく毎日飲みたい味で美味しい。手打ちの平打ちちぢれ麺は、柔らかくて溶けそうな食感。これは好みが分かれそう。野菜たっぷりのニンニク効いた餃子は、メニューの説明通りお酢が合う旨さ。好きな味。お客が途切れ無い中でも丁寧な接客と、味だけではないこの辺りも繁盛店の秘密かもしれない。ご馳走さまでした。
佐野ラーメンは定期的に食べにきています。あちこち行きますが結局、ここが1番美味しい。チャーシュー麺を脂多めで注文。スープが並々とありしかも脂で冷めにくく最後まで美味しい。餃子も大きくて食べ応えあります。お店の方も皆さん接客が丁寧です。また行きます。
24年11月行きました。平日13時過ぎでも30分待ちです。入り口の発券機で順番待ちします。ラーメン初心者ですが、のれんに「おぐらやさん」からの文字が⁉️ご関係あるんですね。11月6日から値上がりしたそうですが、客足はまだ変わっていないとのことです。駐車場はお店前は満車でしたが、裏の臨時駐車場は余裕があります。お店入り口のベンチで待っていると結構お客さんの回転がいい。さて呼ばれると中は広い!有名店なのに回転いいのも納得。メニューはラーメン・餃子の直球勝負。ラーメンは大盛り。餃子は五個を注文。注文の際に別に脂入れるか聞かれましたが、接客が素晴らしい👍気軽に応対してもらえます。スタッフのお店愛感じる。壁には某ビール会社の広告に当店のスタッフの満面の笑み!思わずビール呑みたくなる!まずはスープから。味は王道‼️麺はちぢれ麺でスープによく絡んでいる。チャーシューも柔らかくて美味しい。壁の説明書きにもありますが、餃子はラーメン提供のあとに到着。佐野の餃子は一つが大きいのが多いけど、それ程大きくなく野菜たっぷりで味付けしてあるから何も付けなくても旨い。女性でも五個いけます。事前に予約できる仕組みあるので次回は予約します。
店員さんの元気な声が素晴らしいです。肝心なラーメンと餃子の味は、どちらも上クラスの美味しさです。約10年ぶりに来店しました。ラーメンのスープは優しく飲みやすく最後まで完食でした。佐野手打ちの麺は各店平均麺茹で時間は短いと思います。少し芯が硬いので麺やわにした方が弾力強くなります。そこは遠慮なく店員さんに麺やわにして下さいと伝えて下さい。自身からのおすすめは麺やわです。餃子は大金が現在ナンバーワンです。(個人の感想)何もつけずに素材のみで食べれます。こちらも試してみて下さい。備考:(色んなラーメン店の書き込み見ると佐野ラーメンは伸びてるとかありますけど、それは麺の事知らないだけで近年流行りのカタ茹での影響です。昔は九州以外は無かったかと?麺はしっかり芯まで茹でると良さがわかります。カタ茹ではまだ芯まで熱が通っていなく半生麺です。麺はちゃんと茹でる事でモチモチ感、弾力が強くなります。)余計な事ですが参考までに。
とってもあっさりした塩梅のスープですがこれが沁みてくる美味さ。モチっとピロピロした食感の青竹手打ち麺はでずっと啜っていたいくらいです。モッチりとした皮に包まれた大振りな餃子は具材がパンパンに詰まった重量感。ニンニクやニラの風味にあっさりした味がありますが餃子を食べてからラーメンのスープを一口…くぅーラーメンと良く合いますね〜この餃子! 酢胡椒でいただきましたよ。
整理券が発行され、寒空の下待たなくてすみました。1回で店内に入れるのは1番から20番まで位ですが、一回の人数にもより20番により近い番号の方は1回目に入れるか2回目になってしまうかというラインだと思いますが大体20分位で最初に入ったお客さんが出て来ますのでラーメンに期待を馳せ楽しみに待つのもいいでしょう。店内は割かし明るく、清潔感があり店員さん方もテキパキと動いておりとても良い雰囲気です。大金さんは『おぐら屋』さんの系列なのでスープは黄金色の透き通った出汁が利いたスープで、自分は『おぐら屋』さんより「塩味」がまろやかに感じました。麺はしっかりしたピロピロ麺です。麺の量は『おぐら屋』さんより少なく感じましたが、野菜が沢山入った野菜餃子(5個)を頂き、世の腹を満たしてくれました。餃子は3個と5個がありますので、お腹と相談されてからご注文を❕1個が割かし大きいです。駐車場は店舗を囲うように20台位止められるようになっており、その他に第二駐車場があるみたいです。
約2年ぶりに大金に行きましたが、予約出来るようになってました!!いつも大行列だからかな?まあ行列出来てても、回転早いのでそんなに待たないですが、やっぱ土日とかは1時間くらいはかかりましたよ。でも!!eparkから予約できるようになったみたいで、かなり良くなりましたね♪この日は平日だった為、待ち1組でしたが、土日は予約していくとかなり良さそうです。そしてラーメン1杯650円!この透き通ったスープが最高!30代にはこのくらいのアッサリ感が丁度いいです。この手打ち麺も好きなんですよね、いくらでも食べれちゃう。チャーシューも厚みがあってトロトロでした。そして餃子めっちゃでかいの忘れてて、5個入り頼んでもーた。ふつうの餃子の2倍はあります。ぎっしり野菜餃子が美味しい。肉汁もたっぷりでした。
名前 |
らーめん大金(おおがね) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0283-23-1989 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

足利フラワーパークに行く途中。佐野らーめんが、食べたくて。ぐぐって、私の思い描く、美味しそうな佐野ラーメンらしい、ラーメンの写真のお店だったので伺いました。街はとても静かだったので、オープン前に着くし、空いてるだろうな。なんて思ったら大間違いだった。駐車場には車はいっぱい。お店前には待っている人たくさん。おわっ!いつ食べれるだろう。オープン前で、整理券の発券機が、入り口にあるので、発券して待つ。するとお店のスタッフのヒトがオープン前に説明してくれて、最初に入店できる数と、待っているひとがだいたいどれくらいで案内できるかを説明いただきました。それまで、あまりの待ちように。こりゃ、遅くなるかもーと心積りをしていたけれど、案内のヒト曰く、お昼くらいには案内できると。あぁ、良かった。とひと安心。しかも説明された通り、おおよそお昼には入店できました。注文は、普通のラーメンと餃子3個。提供もはやく、スープがとっても良かった。麺も、ひらひらしてるとことか、しっかりしてるとことか不揃いなところが佐野らーめんらしい。まさに、理想の佐野ラーメン。私、遠くから来てよかった。