古民家で味わうアジフライ定食。
古民家Dining 薩摩きりさめ屋の特徴
古民家風の落ち着いた雰囲気で、くつろげるランチが楽しめます。
人気のアジフライ定食は、味が絶品で大満足間違いなしです。
予約制の日替わりランチは、品数が多くお得感が感じられます。
こんな場所にお店ある?ってぐらい住宅街にありました。若いご主人は感じよくて、女性の方も感じ良くていいお店。ボリュームが凄くて、コスパ良し!予約しないといけないみたいです。鯖定食オススメ!
アジフライ定食がめちゃくちゃ美味しい。きりさめランチもお刺身がたくさんで大満足。
テレビで見て気になったのでランチへ。予約せずに行くと満席だったけど、30分ぐらいで呼ばれました!定食はどれもボリューム満点!アジフライはさくさくで美味しかったです。お店の方も感じがよかったし、古民家をリノベーションした店内も落ち着けます。駐車場はお店の横と、少し離れたところに大きな第二駐車場がありました。
1年前に来て今回2度目の訪問~やっぱり美味しいです!今回はスジ鰹のお刺身でした。あっさりしてるけど旨味のあるお魚でした。他のお料理も私好みの味付けでコストも含め大満足( u003d^ω^)こちらに置かれている手作りの小物、今回もいくつか持ち帰りました~因みに、ご主人は複数のバイクを所有されてるバイク乗りさん。写真撮っていただいたのでまた行かなくっちゃ!
予約して行きました。予約時の電話の感じも丁寧で、大変良かったです。きりさめ定食をいただきました。メインにお刺身・煮物等が付いていて、美味しかったです。店の雰囲気も良く、接客も申し分無し。鯖の塩焼きやアジフライも気になったので、また行きたいです。
こんな場所にご飯屋さんが??というような場所にあります。鹿児島のしょうゆでいただくお刺身がとても美味しかったです(^^)アジフライもサクサクで最高♪3才児も連れて行きましたが子供にも優しく対応してくださいました★
ヒルペコ見てたらアジフライが素人レベルアジフライ定食の値段じゃないしwアジフライ定食なのにアジ一匹。ヒルペコだから出演出来るレベル。
古民家風で落ち着ける雰囲気で、美味しかったです。予約して行かれた方がいいです。
大好物のブリの画像見て来店。ブリ見当たらない。しょぼん。この日の日替りは鯖という事で通常鯖の定食は日替りより少しお高めなのでお得。鯖も大好物なので鯖を頂く。これはこれでラッキー( ´ ▽ ` )まずお茶がドン!って運ばれてくる。この日のお茶は知覧茶。鹿児島のお茶で、お茶らしいお茶の美味しいやつ。という味です。家でもよく知覧茶買うので嬉しい。待っていると揚げたての天麩羅がドン!っと運ばれて来ます。画像、少し引きで撮っているので分からないかもしれませんが量多し。揚げたて天麩羅を齧っていると定食の本体到着。うわー、鯖、大きい…。半身だねー…。鯖は骨を丁寧に取り除いてあるので食べやすく、皮はパリパリ。身はとてもふっくらと焼き上げて塩加減も自分好み。ご飯がススム。お吸い物のお出汁がとてもホッとする味でお素麺入っています。他の酢の物なども美味。どれを食べても美味しかったので、きっと肉メニューも美味しいはず。今度はお肉系も食べに行きたいお店です。
名前 |
古民家Dining 薩摩きりさめ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-297-7221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

本日は魚気分ってことで、薩摩きりさめ屋さんに訪問なんとランチも予約制とのことでしたが日替わりならokとのことできりさめ定食ブリカマ定食をお願いしました(^。^) ♪定食は品数多い!汁がわりのにゅうめん?冷奴、大根とにんじんの炊物、薩摩揚げ、野菜の天ぷらは塩で!サラダはしっかりサラダ、水菜やルッコラなど多種の野菜が使われて好印象!カツオのたたきは、鹿児島産の醤油で、カツオは炙られた香りがしておいしいです!雑穀米も美味しく、ピッチャーサーブされた知覧茶もありがたいさて、ブリカマ!まずでかい!そして脂のりがこれまたすごい、しかしこの脂が後半にきいてくるのです(^^;自宅でとれた柿もいただき、もぉお腹いっぱい本日頂いた中では、カツオのたたきとブリカマの半分くらいが美味しかった、脂の乗った大きなブリカマの完食はちょっとしんどかったです(^_^;)