復活を願う神社の狛犬。
八幡宮の特徴
コンパクトながら大きな木が目を引く神社です。
境内には破損した狛犬の石像があり、残念な状況です。
鳥居前には駐車スペースがありアクセスしやすい立地です。
2018年6月参拝この神社は西向きで、鳥居前に停められるスペースがある。しかし大きめの石や枝があったので、車種によっては下を擦る可能性がある。何かに射抜かれたような洞を持つ大木が印象に残った。
2018年6月30日訪問 (残念ながら曇り空)建物自体はなんてことない (失礼) 普通の建物に見えますが, 大きな木が一本境内にあってそれが見どころでしょう.木の根元に「多分狛犬」的な石の置物が1体あるのですが, 頭部が破壊されています.反対側にもペアの狛犬が置いてあったであろう台座がありますが, こちらには何も残ってません. 狛犬たちに復活してほしいと思います. (お賽銭も入れてみましたが, あれって誰が直すんでしょうね?)
名前 |
八幡宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

とてもコンパクトにまとまっている神社です。鳥居が少し歪んでいるので、そこが少し怖いです。