台湾まぜそば、絶品の味わい!
麺屋こころ 西尾店の特徴
台湾まぜそばの辛さが絶妙で、皆から人気のメニューです。
ビールと一緒に楽しむトッピングチャーシューも絶品です。
麺屋はなびの系列店で、安定した美味しさを提供しています。
1年前に来たときはエアコンも効いてなく、店員さんの挨拶もなく淋しい店でした。でも店長さんが変わってか、トイレや店内も凄く綺麗になってました。活気もあって挨拶も素敵であったかい店に変貌していました!今回はチーズまぜそばを頂きましたがめちゃくちゃ美味しかったです!!量も適量^ ^✨でも美味しすぎて少なく感じる気も一瞬しましたが、食べ終わってからお腹が膨れました笑!こんなに店員さんが違うだけでお店って変わるもんなんですね!笑ぜひまた来ます!!ありがとうございました♪
元祖 台湾まぜそばを頂くために久しぶりに伺いました小麦の良い香りが立ち込める店内カウンター10席 6人掛テーブル3卓食券制(現金決済のみ)水はセルフサービス台湾まぜそば(小盛)¥860をいただきました湯切りせずにタレに絡ませた全粒粉入りのモチモチ太麺と程よい辛さの台湾ミンチが合います途中で卓上の昆布酢を混ぜてマイルドに味変するも良し👍️追い飯の量は残ったタレの量に応じて調整してくれます駐車スペース10台ほど(狭いです)
西尾市住崎町にある麺屋こころ西尾店さん。店舗は大きいですが駐車場は狭い感じです。まぜそばはあまり食べないのですが暑い日にはピリッと辛味の効いたものが食べたくなります。初めてだったので基本の台湾まぜそばを注文。お昼時でしたがお客さんは6割程度。まぜそばなので良く混ぜて食べます。卵黄が食欲をそそります。濃いめの味で台湾ミンチの旨みとニラの風味が効いて美味しいです。程良い辛味が卵黄でマイルドになりちょうど良いですね。少し残ったタレに追い飯をお願いしてタレと絡めていただきます。麺を食べたと言うよりしっかり食事をした感じ。ちょうど良い量と辛さに満足です。
オーソドックスな台湾まぜそばコロコロチャーシュー(ニンニク多め)頂きました。店構えもかっこ良く店内も広くカウンターもゆったり食事が出来ました。安定の台湾まぜそばは出来が良く美味しかったです。
祝日のお昼に伺いました!お店は割と混んでおり、10分ほど待ちました。ただ、店員さんが先に食券を預かってくださったおかげもあり、座ってからは割とすぐに提供いただけました。担々台湾まぜそばと一緒に行った友達の肉入り台湾まぜそばをちょっと食べました!どちらもザ、台湾まぜそばという味で、しっかりした味わいでとても美味しかったです!また、〆のご飯がとても美味しく、味のしっかりしたタレと相性抜群でした😊店員さんも笑顔で接客してくださり、とても雰囲気の良い店でした!ただキッチンの換気扇が割と目立つ位置にあるので、もう少し掃除したらより気持ちよくなる気がしました!また行きたいです😊
まぜそば待ってる間にビール飲もうとつまみでトッピングチャーシュー頼んだらつまみ用にアレンジしてくれた。温めたチャーシューにマヨネーズと台湾ミンチとネギとタレで最高のつまみでした。まぜそばは言わずもがなうまいよね。
台湾ませそばに、九条ネギ、チーズトッピングおすすめです🎵ニンニクありorなし選べます!ゴロゴロチャーシューもウマイ☝️時間帯によりますが、運が良ければすぐ座れます🙌
西尾にてラーメン屋さんを探していてたどり着きました麺屋こころさん。ここはまぜそばがメインでありガッツリ行きたい人向けです。駐車場が少し狭めなので混んでいると大変です…ここは食券システムですね!沢山のメニューがありますが、その中でも今回は定番の台湾まぜそばにしてみました。7〜8分程してラーメンが到着。見た目は非常に美味しそうです。到着してスグに混ぜます。ひたすら混ぜます。混ざり切ったら食べます。やはり美味しいですね⭕️麺が無くなると店員さんを呼んで追い飯を頼みます。ご飯の量が少なめor多めの選択も出来ます。当然追い飯も楽しんでお腹いっぱいになりました!次は違うメニューも食べてみたいですね。ご馳走様でした。
台湾まぜそばで有名なはなびの系列店。味に関してはどれを食べても美味しく頂けます。今回坦々台湾まぜそばを食べましたが、通常の台湾まぜそばよりスパイシーであと引く辛さって印象。坦々要素は少なめなので、坦々麺要素を求めていると肩透かしをくらうかも。難点は駐車場が狭い・停めづらいと二重苦なので注意。
名前 |
麺屋こころ 西尾店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-8890-5633 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

塩ラーメン全部のせを頂きました。あっさりしてて食べやすかったです。ただ、何か変な臭い(腐臭?)したのと、瓶ビールをプラスチックコップで飲むとマズくなるのを初めて知った日でした🥛