浜松の金ピカ大黒様、圧巻の景色!
光明寺の特徴
本堂にある圧巻の黄金の大黒天様が印象的でした。
国内最大級の木造大黒様は圧巻で美しい姿です。
自然に囲まれた境内では、桜と紅葉が同時に楽しめます。
金運スポットなので、年に数回来ています。おみくじが地味に心を読まれている感じがするので好きです。静かな雰囲気もオススメです。本殿内にある、大木にお財布をスリスリすればご利益あるそうです。
浜松のパワースポットと聞いて行ってきました!上の展望台に行くのは結構大変でした!でも景色も綺麗だし来てよかった。お守り買うにはやってない時間があるので気をつけてください上に子供達の遊べるところがあって、子供たちの溜まり場になってるようですが、遊ぶたびにあんな坂を登ってるのか?!とおもったらびっくり。石投げて遊んでたので怖かったです。
毎月お参りに行ってます。浜松市天竜区にあるお寺です。駐車場もありますが、混み合っていると停めづらいかもしれません。普段は人もちらほらとらいる程度ですが、紅葉のシーズンになると少し混雑します。紅葉シーズンとても綺麗になり、写真を撮りにきている方も多く見えます。駐車場上に車を停めて、長い階段を上がると左手に神社があり、正面にある本堂には大黒様がみえます。金色で大きくとてもご利益がありそう。有名人の方も来ているという噂です。本堂に入り左手には大きな木の根珠があります。大黒様を刻作した杉の根珠で、お財布を擦ることで金運があがるとのことです。人気のパワースポットなので、一度行ってみる価値はあります!
知る人ぞ知るパワースポット何度も近くを通っていましたが、知りませんでした。某SNSのショート動画で案内しているのを観て知りました。和尚さんが外出間際で、ギリギリ御朱印を書いていただけました。お財布スリスリの場所が分からず、かえりぎわに再度寄ってスリスリしてきました。大黒殿に入り左手です。奥之院・展望台までは、足場が悪く滑りやすいので要注意です。軽い気持ちで登ると後悔するかもパワーが貰えたかどうかは分かりませんが、気持ち良かったです。
本堂の大黒様の像は圧巻でした。
浜松市にある寺院。日本一の大黒天が祀られていてパワースポットとして素晴らしい所ですね🎵奥の院では天竜川を眺めることも出来て良い気が感じられました。大黒天様は神々しいお姿で凄い❗
自然に囲まれ、広々とした境内の大黒殿に黄金に輝く大黒天様がお祀りされていました。大黒殿の左側には大黒杉の大きい根株があり、金運が授かりますようにとスリスリさせていただきました。静かで落ち着いた空気感の中、ゆっくりと拝観することができバワーをいっぱいいただきました。ありがとうございました。
日本最大級の大黒様金ピカでした。お寺もきれいです。駐車場は上がって行くといくつか分かれてあります。展望台はかなり足場がきついので足腰弱い方は難しいとおもいます。
木造では、日本最大級の大黒天様が祀られています。奥の院まで登れば、二俣市街やアクトタワーまで見渡せ、素晴らしい眺めです。また、狛犬ならぬ狛猪がありました。そういえば、ここは摩利支天堂、イノシシに乗る神様でした。
| 名前 |
光明寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
053-925-3547 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ゲッターズ飯田さんがお忍びで毎年みえていると聞いて伺いました。 大きなきらきらの大黒天さまにご利益を感じました。 隣接する稲荷神社には、たくさん名刺が刺さってました。