周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
本堂前のT字路はどちらも私が訪れた時は、通行止めでした。付近に駐車場はないようで、本堂を正面に見てT字路右側の空き地(小屋の横)を使用させていただきましたが、少し下にあるお寺(東光寺)に駐車し訪れても良いかと思います。本堂の垂木は三軒(垂木が三重構造)です。三軒(さんのき)はめったになく、私が見たのは、はこちらで2度めです。所々あいだが空いているのが面白く見えました。年月が経ち落ち着いた朱の色とあわせて風情と重厚間をただよわせる建物です。本堂を正面に見て左側にひときわ大きな杉の木があります。みごとな枝っぷりです。本堂を正面に見て右側には桜と思われる木に抱かれるようにナギの木があります。