リサイクルフェアで清々しい!
乙訓環境衛生組合の特徴
スプレー缶について注意を促す丁寧な説明がありました。
乙環と略される地域密着の焼却場です。
リサイクルフェアが開催され、環境への取り組みが目立ちます。
予め行政に申込みしないと、捨てられないシステムになっていました。以前は持ち込んだらそのまま捨てられたのに。
「乙環」と略して言われることが多い。愛称は「クリーンプラザおとくに」ですが、長いのであまり聞きません。分別して分けられた各種ゴミがそれぞれの工程で処理され、運び出されていく。最終的に埋め立てられるゴミをどれだけ圧縮するかが課題になっている。
リサイクルフェアやってます。
ゴミの処分で訪れました。可燃物の集積場が他の焼却場と比べてびっくりするくらい臭かったですw 多分ケチって消臭剤を散布してないんでしょうね。ゴキブリもチラホラ見えて凄く不衛生な印象でした。
仕事でお邪魔しました、元請けの教育が行き届いて 清々しい気分で仕事が出来ました。
名前 |
乙訓環境衛生組合 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-957-6681 |
住所 |
〒618-0081 京都府乙訓郡大山崎町字下植野小字南牧方32 |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

親切に接して戴きました‼️スプレー缶だけは気をつけておきます。