ぶっきらぼうでも信頼の先生!
平杉耳鼻咽喉科医院の特徴
ぶっきらぼうでも信頼できる良い先生がいます。
副鼻腔炎や風邪に特化した診察が魅力的です。
長年お世話になっている患者が多いお店です。
長年お世話になってます。先生も看護師さんも受付の方も手際がよいのでスムーズです。そして、いつも清潔お掃除が行き届いてる。アットホームな雰囲気ですし、おすすめです!
鼻が気持ち悪くて診察お願いしました。受付の方も優しいし、先生はしっかり見てくれるし、手際良いし、受付から終了までめちゃくちゃ早いし、とても良いです!
良い先生だったし口コミ書こうと思って、口コミ見てビックリ。私は先生も看護師さんも人当たりが良くて好感持てました。先生は「どうしたんや?」「○○なのか?」「○○はどうや?」と、最近多い敬語で喋る医師とは違い昔ながらのおじいちゃん先生。でも嫌味な感じでもなく、上から目線でも無く本当に自分のおじいちゃんって感じです。親近感が湧きます。レントゲン撮る時も「ちょっと写真撮らしてな。ついておいで〜。」「はい、終わったよ。出ておいで〜。」と人によってはその距離感が不快なのでしょうか?私は好きですけど。看護師さんも笑顔で優しかったですよ。でも患者さん1人〜2人なのに3人は確かに多いかな(苦笑)空いてて早くみてもらえ、病院特有の待ち時間はほぼ無かったです。絵本もとっても沢山あって子ども連れには良いかも?
風邪を引けば副鼻腔炎になってしまう体質。同じ治療、同じ薬を貰うのに待ち時間の長い診察なんて受けたくない私にとっては大変助かる病院です。せっかちにはおすすめです。相性ですね。
娘を通わせていました。最初は診察も早くて助かると思っていましたが、中耳炎、副鼻腔炎と診断され三ヶ月毎日ずっと薬を飲み続け、時に悪化し、気にならない程度になっても、まだと言われ、薬も変わらず不信に思い耳鼻科を変えました。結果、中耳炎も副鼻腔炎もなく、鼻血がよくでるのも鼻がグズグズするのも鼻の入り口が化膿しているから、とのことでした。薬をもらいすぐ治りました。声をかけるまで頓服もずっと出されたままで、子供なのに頓服ずっと処方する。症状ももうないのに。すごく適当です。受付の人もものすごく態度が悪く、上から目線です。保険に関してもあやふやなようで、保険機関で説明うけた通りに伝えても、できません、間違ってませんの一点張り、おまけに処方箋、医療明細もだしてくれません。昔ながらの病院だから、だけでは通らないとおもおもいます。お子さんを通わせてる方が多いので、参考までに。ひどいです。
昔ながらの耳鼻科。看護婦、医師ともに上から目線。腕はいいと聞いたけれど、まともに説明もなく、薬を出されて…。とにかく愛想がない。
名前 |
平杉耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-332-1198 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

先生はぶっきらぼうで口も言葉もきつく感じますが良い先生です。看護師さん、助手さん、受付さん、たくさん居られますが私は個人的に一人の方だけが苦手です。人を見下した様な物言いされるので。