釧路の勝手丼、あなたのネタで!
釧路和商市場の特徴
和商市場は勝手丼の元祖として有名で、自分好みの海鮮丼が楽しめます。
市場の雰囲気を味わいながら多数の海鮮具材を選べる、釧路ならではの体験です。
釧路駅からも近く、観光スポットとしても訪れたい市場の一つです。
初の訪問でした。勝手丼を食べたく和商市場へ。平日の昼間にも関わらず多くの観光客がいました。商売上手な店員さんばかりで あれよ あれよ といつの間にか丼が完成していました 笑カニ汁は出汁がとても出ていて美味しかった😋海鮮はどれも脂がしっかりと乗っており最高でした👍他ではなかなか見ないお刺身も多くあり面白かったです。私は何を注文したのか覚えてないので写真だけ載せておきます😅
有名な勝手丼を食べてきました!どの店も活気が凄くて観光としてもかなり楽しかったです!少し割高ですがどれも鮮度良く美味しかったです一夜干しのホッケは油が凄くてとっても美味しかった!お金かかりますが焼いてくれます。
2021年12月。北海道旅行の後半、ついに到着。釧路駅を降りると、本当に雪がない。でも、寒さはそれまで以上で、道路はすべて凍ってました。そして、駅から少し歩いて、目的地の和商市場に到着。感動。海の幸だらけ。そして念願の「乗っけ丼」美味かった〜ご飯を市場内の他のお店で買ってきて、それに海鮮ネタを選んで乗せる。ま、それなりのお値段にはなりましたけどね。良い思い出になりました。
佐藤商店さんで勝手丼つくりました。釧路最終日に本当に美味しい海鮮丼が食べれて良かったです。値段は何も考えずに食べたいものをのせたら1人3千円以上しました。カニやほっけ、筋子と鮭を配送してもらいました。店員さんも親切で届くのが楽しみです。
北海道旅行で、釧路の和商市場( )に行ってきました!勝手丼カニの味噌汁釧路の台所で、ご飯に切身を好きに乗せて勝手丼です😍まず勝手丼を食べると…ウオスタシー!市場で買う魚は、鮮度が抜群で旨い!!1切100円〜好きな魚を乗せるの楽しいですね🥰カニ味噌汁を食べると…海鮮スタシー!ご飯に海鮮とくれば味噌汁は必須!!市場で好きに海鮮丼定食を作って食べるの最高です😋市場の魚は新鮮で、安い魚からマグロのトロまで選べる✨自分で好きな切身を選んで作るからエンタメ性が抜群!釧路旅行したら、和商市場で勝手丼食べるのオススメですよ😊勝手丼スタシーを感じたら、いいね保存をお願いします!
10月末の金曜日、10時30分頃に車で訪問。釧路空港から車で30分ほどの位置にあります。駐車場は市場の地下にありスロープを降って行くのですが、降りきったところがあまり広くないので、幅広の車で行く場合は要注意です。停まっている車も少なく、また広いので、停めるのに困りませんでした。市場のフロアは、平日昼前でしたが、賑わっています。勝手丼なるものを体験したいと思っていたので、早速市場の中央へ。勝手丼は、店員さんから教えてもらった店で好みの量の白米を買い、それに海鮮を扱う店で指定したネタを載せていく方式。同じネタであれば店舗間で値段差はなさそうなので、一通りの店(4〜5軒)を見てネタを決めることにします。ネタは豊富で、マグロなどのメジャーなものから、タラの刺し身や、花咲ガニ、生のししゃも、など、関東ではお目にかかれないものが多数あります。基本のネタを決めたら、店員さんと旬のものや地のものはなに?など会話も楽しみながら、いくつか追加して完成です。注意したいのは、勧められるままに頼んでいると、そこそこの値段になってしまうことでしょうか。なお、白米なしの刺し身だけで楽しむことも出来るので、お腹が一杯でも楽しめるはずです。出来上がったら、中央のテーブルでいただきます。食後は市場を回ることにします。勝手丼の店を囲むようにして、購入中心の店舗が多い様子。ときしらずと呼ばれるこの時期のシャケは、脂が乗っていて美味しいとのこと。他にも、巨大で激安なタラの切り身など、かなり惹かれたものの、旅の序盤のためこのときは断念。後でわかったのですが、ここ以東で生の魚介を求めようとしても、急に品揃えが少なくなるので、迷うようならここでの購入、発送をお勧めします。道外への送料と箱代で1800円程度かかりますが、後悔は少ないと思います。
観光で来ましたー。朝から海鮮丼😛ご飯を別の店で買うシステムが謎だがまぁそういうものだと言うことで楽しめました。盛り付けたらそれなりの価格になるので安いの食べたいならチェーン店の寿司屋でも行ったが良さそう。他に遊ぶとこもないしそれなりに満足🥺金曜なので混んでなく、さくっと4
テレビで見て、釧路に行ったら絶対行きたいと思ってました。海鮮丼大好きにはたまらないお店です。イカやタコが苦手な私は好きなネタを選べるというのは嬉しい。しかし、好きなネタは高い。イクラ350円、ウニ500円とどんどん乗せていったら、あっという間に3000円越え。これってお得?と思ってしまった。美味しく、いただきましたが、お財布とよく相談しないといけない。PayPayが使えるので、ついつい、乗せすぎてしまいます。
釧路駅から直ぐそば。勝手丼がウリの水産市場。勝手丼は、御飯を別の場所で買って勝手丼と書いてある店が沢山あるので、そこで好きな切り身等々を1枚単位で注文して載せて丼にするシステム。ちょうど真ん中辺りにテーブルと椅子が何セットかあるので、のんびり食する事が出来ます。各店ともクール便とかの配送にも対応してるので、ドサッと買って送っちゃうのも手ですね。良く見て廻ると、訳あり品扱いでかなりお得な値段のモノもあります。駐車場は無料地下駐車場です。
名前 |
釧路和商市場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0154-22-3226 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

客がでネタを自分で選んで海鮮丼を作るヤツの元祖和商市場。学生時代から何度となく足を運んだが、昔より店減ってるよね。今回も色々乗せてみたが、やはり一番美味いのはタラコだな。タラコは昔から安いのにハズレがない。