釧路名物!
炉ばた煉瓦の特徴
釧路名物の炉端焼きが楽しめる、地元のお馴染みの店です。
おすすめのホタテ刺身やクジラ肉の刺身が絶品で、特に新鮮さが際立っています。
自分で焼くスタイルがユニークで、楽しく美味しいシーフード体験が得られます。
7月28日~30日のツアーで、夕食をいただきました。サバ・ホッケ・ししゃもなど、自分で焼いていただくお店。ボリュームたっぷりで満腹になりましたが、ちょっと量が多く、コースではなく“アラカルトで好みのものを頼むのがベスト”と個人的には思いました。味は美味しかったです。
釧路名物炉端焼きのお店です。金曜日の夜に予約をして行きました。お店は広くこの日は空いてました。タッチパネルでの注文で頼みやすいです。ただ炭が常に燃えている状態で、特に顔が嫌になるくらい熱くなります。海鮮はそれなりに美味しいです。ただ観光客が多く来る店で価格は高めだと思います。
ハラスは絶対頼んでください!!!!口に入れると溶けてなくなります魚なのにお肉のように感じます…!店員の方も気さくで良い人でとても良い時間を過ごせました😊
釧路の炉端と言えば…という、地元ではお馴染みの店。今回は、釧路プリンスホテルとのコラボ企画によるセットメニューに舌鼓。脂ののった「開きサバ」に「牡蠣2個」「ホタテ」「鮭ハラス」、更には「いくら小丼」までついた、ボリューム満点のメニュー!炭火で焼く魚介類、食べに来る価値あり🎵
日曜日の17時頃訪問👣比較的空いていて、過ごしやすかった予算は一人💴6000位かかった頼みすぎかな 中でもホタテ刺身がお勧め、後はクジラ肉の刺身、炉端焼きだったけど🐳焼かないものをお勧め😲
素材も新鮮、店員さんもてきぱき、単に炉端だけではなく工夫されたメニューもあり満足でした。
まぁ好きなものたのんだらけっこうな金額になりますが大満足でしたおいしかったです。
素材の鮮度が抜群に良い!1人でも気軽に飲食ができ、雰囲気も良い!ただ、学生アルバイトを使うのは良いが、もう少し教育してから接客させるべき!と思う対応でした!運んだ商品の簡単な説明は出来るように教育してほしいです!それ以外は文句なしです!!
釧路らしさを楽しめるお店です。心残りないようにたっぷり海の幸を味わいました。
名前 |
炉ばた煉瓦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0154-32-3233 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

とても美味しく頂きました。海鮮も肉もいけます。飲み放題も良かったです。