愛する動物へ、優しい診療。
セントラルアニマルクリニックの特徴
長年の信頼感がある先生が在籍しています。
セキセイインコや猫の手術にも対応可能です。
親切で丁寧なスタッフが揃っており安心です。
早口でせっかちかもしれませんが、動物思いの優しい先生です。ペットが怪我をしたとき、一緒に心配してくれますし最善を尽くしてくれます。とても頼もしいです。
不正咬合\u003d歯切りだと思っていた当時の自分。別の病院で不正咬合と診断されましたが、何も治療をされなかったため、不安に思いこちらでセカオピ。電話で問い合わせたかっただけなのにあれよあれよと予約。気の弱い自分は言われるがまま。押しに弱い方は気をつけたほうがいいです。そして本当に予約は必要だったのかと思うような混み具合。診察時間、30分でしたが、後にも先にも全く人は患者はいなかったです。歯切りをお願いしたのだから当然ですが、診察なしで前歯を切られ、爪も伸びてると頼みもしない爪切りもされました。爪は自分でやっていること、一度失敗したから慎重になっているため、支障がない程度に切っている…と言い終わる前に「ハイハイ。爪も切るね」と。診察室から出されるとすぐに待合スペースに響くペットの叫び声。治療後にペットに会うと、口周りは血まみれ、爪も深爪で相当痛い思いをしたと見てすぐにわかりました。食べなかったらブドウ糖を与えてと出されましたが、後日、時間のある時に専門医に診てもらうと、前歯は多少のズレなら切らない。ブドウ糖もうっ滞の原因になるから飲ませないでと言われました。説明も荒く、こちらの思いは聞き入れてくれない印象です。もう行きません。治療費の安さだけで星は3つにしました。
モルモットちゃんの爪が巻爪になりそうだったので、電話をしてから連れて行ったところ、初診だったのですがすぐに対応してくれました。受付はアシスタントの人が対応してくれて、爪切りもやってくれたみたいです^ ^院長は顔を出しただけでしたが、『モルモットは2,3ヶ月に1回爪は切りに来てね、今日は電話してきてくれてありがとう。予約制だからまた電話して来てね。』とクチコミとは違った丁寧な対応でした。確かに早口で大雑把な感じですが、感じ方は人それぞれだと感じました。モルモットちゃんの初診料は¥1100で爪切りも¥1100なので安かったです!
ここの先生とは、付き合いも長く、いつもお世話になってます。診断も早く的確で獣医師会のブラックジャックではないか?と思いたくなります。待ち時間も少ないので、緊急な時こそ行くべきではないでしょうか?
猫を保護している団体からの情報をキッカケにセントラルを知りました。今まで3~4回ほど受診しましたが、いずれも完治しています。桐生の方からだと遠いのが難点です。一緒に暮らし始めて約10年が経過している猫のしろ(シロ)ですが、また何か病気になったら受診しようと思います。10年前、しろの避妊手術を受けましたが、傷口もキレイに治っており、特に問題は無かったです。術後、サービスで付いてくる術後着は大いに助かりました。カーラーを身に付ける事なく乗り切る事ができました。皆さんが書かれている院長の性格は、確かに、その通りだと思いますが、自分からしてみると許容範囲ですね。院長は早口で、何を言っているのか聞き取れない時がありますが、すぐに慣れて感覚で聞き取れるようになりました。世の中、色々な性格や価値観の持ち主がいますからね‥自分も色々と経験してきました。そう考えると、院長の振る舞いは特に問題は感じません。考える角度を変えると、物事の捉え方も大きく変わると思います。面白い院長だと思います。
急に寒くなり、風邪気味のセキセイインコを診てもらいました!鳥を診てくれる病院は少ないので助かりました。先生も優しい方です。診察代も安いと思います。鳥の爪やくちばしのカットもしてくれるそうなので、これからお世話になります!
メス猫3匹の避妊手術をお願いしました。親切、丁寧、良心的にやって頂きました。先生、スタッフの皆さん、ありがとうございました!
愛犬の美容をお願いしました。とても可愛い💕仕上がりで嬉しくなりました。
先生とスタフが親切。
名前 |
セントラルアニマルクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0283-22-0734 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

先生はハッキリしていますが優しいです。早口だから少しきつく感じたりするかもしれないけどすぐにみてくれるし、うちのワンちゃんは臆病で噛み癖もあるのに先生にはしっぽふってます。看護師さんもみんかいい人です。雑では全然ないです。