京都の夜を彩る、心地よいバー。
シルバームーン(Silver Moon)の特徴
アンティークな内装が魅力的で、可愛いデザインのバーです。
世界の銘酒が揃った本格バーで、多様なお酒が楽しめます。
落ち着いた雰囲気の中、気軽に入れる魅力的なお店です。
アンティークな内装がとても可愛いバー。テーブル席も充実しているので広く感じました。マスターは2人?いらっしゃったんですが素敵なおじさまとお兄さんで、私のふわふわしたオーダーにも方向性を決めてくださるのでありがたい。バーはマスターに相談できるのが楽しいですよね。マスターの制服(?)もベストでかっちりしていて良きー!メニューはかなり分厚いのでお酒に詳しい方は見ていて楽しいかも。私は詳しくないので途中から諦めましたが(笑)花物語という京都のジンを使ったカクテルと、ティラミス味のデザートカクテルをいただきました。どちらも美味しかった。
チャージ無しビール、カクテルからレアモルトまで夜を楽しむバータイム。
カクテルもウイスキーも美味しく、なによりマスターが魅力的なお店です。店内はカウンター席とテーブル席があり、広く使えるので二次会利用もオススメ出来ます。
カウンターの後ろには世界の銘酒がずらりと並ぶ本格バーだが、気さくなスタッフさんが多く、肩ひじを張らずにくつろげるお店だ。コロナで時間制限を受け、大変な頃でも、表に『昼バー・ムーン』なるユーモアたっぷりの張り紙を貼って営業されていた。特筆したいのは、月に2~3回ライブの日があり、京阪神で有名なミュージシャンが出演している。うちからかなり離れていることもあり、私が訪れるのはライブの日に限るが、いつも楽しい時間を過ごさせてもらっている。気配りはするがベタ付いたサービスは無し、バーとはかくあるべしというお店なんで最近増えたカマッテちゃん客には物足りないかもしれない。近かったら飲みにだけ行くのにと、いつも悔しい思いで帰ってくるお店である。
お酒は美味しいけど値段が高いツマミもないし。
渋カッコいい 男性 お二人が居られて、騒がしくもなく 静か過ぎず の 心地よい空間を提供されてます。一人でフラッと立ち寄るもよし、誰かと連れだって立ち寄るもよし の とっても居心地の良いお店(バー)です🦊
マスターが気さくな方で、バー初心者の自分にも優しく話しかけてくださいました。雰囲気も良く、気軽に1杯だけでも飲んでいけそうなお店でした。またお伺いしたいです。
京都に行ったら必ずいくお店です🍸ゆったりとした空気感のなかで美味いお酒が飲めます最高⤴️
お洒落、雰囲気があるお店市中心部から離れてるのに毎日営業、二時半まで、は魅力的!
| 名前 |
シルバームーン(Silver Moon) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-602-0256 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 19:00~3:00 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒612-8052 京都府京都市伏見区瀬戸物町732番地 ピックドワンビル |
周辺のオススメ
いい雰囲気のバーで、お酒も美味しいです。