伊東の新鮮干物、長浜水産で。
長浜水産 伊東ショッピングプラザデュオ1Fの特徴
新鮮な魚が揃う、訪れる価値のある干物屋さんです。
宿で味わった鯵の干物、再度味わいたくなる美味しさです。
いるか肉の販売もあり、珍しい品揃えが楽しめます。
令和6年8月訪問地魚豊富。保冷用の氷が貰えます夏場なので助かりましたPayPay使えます。
とても鮮度の良い地元のお魚が安く買えるのでドライブで伊東に行ったら必ず立ち寄るお店です。干物がおいしいのは他の方のレビュー通りなのですが、お刺身や珍しいお魚なども良心的なお値段で買って食べられるので毎回感激してます。お魚好きには絶対におすすめのお店です!
干物はここでしか買いません‼️
新鮮な魚がありますね❤
ショッピングセンター内にある魚屋さんです。鮮魚と干物を販売しています。主に地物産の物の販売の様ですね。イワシが鮮度抜群でした。イワシは鰯(魚片に弱い)と書く位傷みやすい魚と言われていますが、そのイワシが美味しいと言うことは、良い魚屋と言う事ですね。
宿の朝御飯で提供された鯵の干物が美味しかったので仕入先を聞いて長浜水産に干物を買いに行きました。買ったのは 鯵の干物5枚と鯖のみりん干し2枚。帰宅して食べたらヤッパリ美味しくてもっといっぱい買ってくれば良かったと後悔しきり。鯵の干物も美味しいのですが、鯖みりんは絶品でした。また 買いに行きたい。
コスパも良く干物もとても美味しいです。
住んでいた頃からよくお世話になっていました。このお店のためだけにアピタ伊東店に週2で通っていたアカウントがこちらです。兎に角魚が安い。100円で2から4人は喰えそうな朝取りの魚が目玉商品としてドカッと売っていたりする事もあります。内容は一見雑魚にも見えますが、調理法を知っている人間にとっては全く問題がないと言うか寧ろ有難い部類なので、私はそれを買って帰り、酒のつまみにする事もしょっちゅうでした。それ以外にも朝取りの油カマスが中サイズで税込150円、丸々とした一匹の宗田鰹が400円など、普通に使える魚も兎に角安い。売っている時は生シラスもインターネットの半額以下で売ってました。干物も常時それなりの種類が置いてあり、土産物としてシマアジやホッケを買うも良し、地場物の鯵の小干物を(一匹50円以下)をフライパンで焼いたり揚げたりしてご飯やお酒の友にしても良し。これからも頑張ってください。当方は全力で応援致します。
いるか肉の販売を初めて見た。鯨を食べるのだから、不思議はないかも知れないが、経験の内小生には手がだせない。
| 名前 |
長浜水産 伊東ショッピングプラザデュオ1F |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0557-38-0126 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
刺身の鮮度が悪く腹痛おこした。