斬新メニューで驚きの寿司体験✨
くら寿司 静岡インター通り店の特徴
いろんなネタが楽しめる、サラダ軍艦が特におすすめです。
注文はタッチパネルでスムーズ、会計も自動で簡単にできます。
シャリハーフや季節限定ネタなど、斬新なメニューが豊富に揃っています。
普通に店状態も綺麗で、寿司の状態も良かったです。カニと寒ぶりフェアだったので久しぶりに来ましたが、美味しかったです。
サラダ軍艦大好きです😍シャリハーフもできて、いろんなネタが楽しめます😊駐車場はいっぱいだったけど、店内に入ったら席も空いていてすぐ座れました。
店内は綺麗です。お子様限定で115円で何が入ってるからお楽しみが回っていました。一例で玉子、いなり、ハンバーグのセットでお得でした。第3駐車場まであるほどなのでなかなか混みますが予約でスムーズに入れると思います。席でタッチパネルの他に自身のスマホでQRコード注文出来ます。会計も自席で金額がわかりセルフレジでした。
お皿片付けながら食べれるのでテーブルが広く使えて良いですね!お皿以外も突っ込める様になると嬉しい入店から会計まで無人化されてるので、ふらっと行ってペロッと食べてサクッと帰れる!
普通のくら寿司。第三駐車場まであり、駐車場は広い。エレベーターもあり体が不自由な人でも利用しやすい。びっくらポンもあり子どもも楽しく利用できる。入店から会計までほとんどセルフでできて人と接しなくてできる。一昔前と比べてだいぶ値上がりした感がある。
注文はタッチパネルか自分のスマホでやります、会計も人手はかけないで出口の会計機でやります。平日のランチで行きましたが、母親と子供の組み合わせとお一人様のお客が多くいました。お寿司以外のサイドメニューが沢山有りました。シャリは小さめです、相方はよく食べるのにシャリ半分をよくよく注文しています🎵支払う側としては普通のシャリで食べて下さい!と言いたくなる。ブロッコリーのサラダを試しに食べたら、見掛けよりも随分美味しかった!幼い孫娘も食べられるかどうか?で、茶碗蒸しとか海苔巻きを食べてみました。孫娘も食べることが出来ます。お寿司は美味しいモノもそうでないモノも有り 星⭐3.5ですね。デザートのカップアイスが380円?少し高いかな?⁉️かき氷はコスパ良いです。私が、普段行くくら寿司は清水区のくら寿司です。
スタッフの対応もよく、おいしく楽しく食事ができました。リーズナブルで、家族で行かれる方にも、お一人で行くのもいいです。感染対策もきちんとされています。
ガチャがあたらない、、それ以外はお寿司はおいしい。
1月11日成人の日、久しぶりに来店です。注文はタッチパネルでなく、自身のスマホでQRコードを読み込み注文するスタイルに進化してましたね✨毎回オーダーする大好きなウニ・いくら・カニ味噌・生しらす・エビアボガド・ビンチョウマグロに、うな玉とあさりだしラーメンを加えオーダーしました。店頭はテイクアウトと違ってシャリが暖かく美味しい‼️締めは抹茶ミルク(ちょっと甘過ぎ)あさりだしのラーメンと寿司のコラボレーションはverygoodです。👌鬼滅の刃とのコラボレーションに惹かれ立ち寄りました。にしてもガラポンは当たりませんね😢2
名前 |
くら寿司 静岡インター通り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-204-5610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

静岡に出掛けた時は決まってこの店舗盆休み明けの割には混み合っておりオーダー後も少し間を空けて寿司が到着途中、反対側のボックスからのびっくらポンのカプセル半分が降ってきてホントにびっくらしました。それがこちら・・・・。