国道257号沿い、釣りエサも充実!
ファミリーマート 設楽町清崎店の特徴
清潔なトイレがあり、ドライブの休憩にも最適な場所として好評です。
朝に菓子パンを数点買って温めてもらったのだが細かい配慮までしてくれて、とても良い印象が残った。個人の力量なのかも知れませんが、こんな店員さんならまたここで買い物しようと思えました。
国道257号線沿い、道の駅に隣接しているコンビニです。道の駅がオープンする以前から営業されていますが、道中の貴重な休憩スポットとして時折利用しております。こちらでは地元のお酒や釣り餌など、独自のものも販売されていました。
時々お寄りして利用させていただいています。
親切ですが、温かいものと冷たいものを隣り同時に袋に入れないで欲しかったです。おにぎりもこちら側に責めて聞いて、温めてくれたら良かったです。
2021年8月初訪問。この地域では貴重なコンビニです。立地環境を見てみると、コンビニとしてはこの地域のマーケットを独占していると言っても過言ではないくらいだと思いますが、その立場に奢らず、接客や商品数などあらゆる面で都会と同じレベルのサービスを提供されています。素晴らしいです。
ここにコンビニがあるのはありがたい。
魚の餌が店内に販売してありますね🤓ここから近いとこに釣りするところがあるみたいですね😊
道の駅が、食べれないから隣で助かっ助かった。五平餅も買える。
ちょこちょこ車中泊で使ってます。お店の裏に道の駅が出来ます。
| 名前 |
ファミリーマート 設楽町清崎店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0536-63-5005 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=28453 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
隣の道の駅との相乗効果で盛況だと思う。ただ隣の道の駅の直売所に忖度?しているのか設楽の特産物はそれほど多く扱っていない印象。何故か、静岡や名古屋西三河の土産物コーナーでお馴染みの商品が、賞味期限間近で値下げされて売られていた。ゴールデンウィーク客を当て込んで仕入れたスポット商品の残りかな。まさか奥三河設楽のコンビニでカエルまんじゅうに出会えるとは…。