修善寺の風感じる、美味しいハンバーガー。
From hereの特徴
修善寺の温泉場近く、ウッドデッキ構造の風変わりなカフェです。
コッペパンやピザ、タピオカが特におすすめで、美味しいと評判です。
親切な店主が営む、リラックスできる居心地の良い空間が魅力です。
ちょっと風変わり(しゃれた)な作りのお店で、風を感じるウッドデッキ構造の建物です。脇に駐車が出来るこちらのカフェで昼食後、駐車の了解を取って、竹林の小径に散策に行きました。修善寺観光の散策のほぼ中心部にあるので、とても便利な場所にあります。その場で調理した地場産野菜の鶏肉バーガー、及びカフェオレも美味しかったです。気さくな人柄の女性店主で、お店もしゃれており、トイレも綺麗で良かったです。
修善寺のはこの湯の近くです。オーナーさんが素敵です。勿論食事もドリンクも美味しいですよ。
ハンバーガーの味はもちろんのこと、何より店主さんがとても親切でした。1才の子供と妻で行きましたが、子供椅子も用意して下さり助かりました。少しハプニングありましたが、世間話もできて良い思い出になりました。伊豆に行ったら立ち寄ってほしいと勧めれる場所です!
コーヒーがとても美味しかった。タピオカにいろいろな味があって今度はそっちに挑戦します。
沖縄の「ぱーらー」みたいな気軽で居心地のよいお店です。価格がリーズナブルな点も、「ぱーらー」的で良いです!
雰囲気も良いですしハンバーガーも美味しかった。また来たいです。
知らず知らずに長居してしまう、居心地の良さが最高です。
面白いお店でした。地元名産の椎茸を使った料理はなかなかの味。椎茸を使ったペペロンチーノは当然として、椎茸のホットサンドは最初かなり戸惑いました。(笑)食べ進むうちにやみつきになりますね。ちょっと寄って休憩しつつ、小腹を満たせて価格もリーズナブルと、とても良いお店を見つけました。修善寺は年に数度しか行けませんが、また近くにまで行った際には必ずまた寄らせて頂きます。
タピオカが流行る前からやってる、美味しいタピオカドリンクの店。タピオカの被り物で記念撮影ができて面白い。
名前 |
From here |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-1609-0282 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

雨の☔修繕寺でしたが、優しいカフェを発見❗️コッペパンも、ピザ🍕もおいひ〜〜ぶどう🍇ビネガー水も🍷ワインっぽくて、スッキリします。