静岡でベアードビール多数!
呉服町タップルームの特徴
ベアードビールが豊富に揃い、味わい深いのが魅力です。
クラフトビール好きにはたまらない、楽しい飲み比べができます。
新静岡駅から近いので、アクセスも良好なエリアに位置しています。
待ち合わせまでの空き時間にフラッと利用。多種多様なビールとアラカルトが楽しめますが、今回はウィートキングウィットを注文。口あたりがまろやかでフルーティな味わいでした。店内の雰囲気もとても良く、是非また行きたいなと思います。
伊豆のベアードブルワリーのタップルーム。抹茶のジェラートで人気のななやさんの裏手のビル2階。日曜12時9分到着。先客1組。キャッシュオンデリバリーだけど、電子決済が使えるので楽だね。◆ベアードビールサンプラーセット1000円*お好きなビール3種類◆シャーリーテンプル 600円◆和風ピクルス 500円◆チャリソー春巻き 300円◆アイリッシュポテトパイ1400円12種類+季節限定ビールから選べるみたい。帝国IPAとスルガベイインペリアルとわびさびジャパンペールエールをチョイス。140mlで色々飲みたい場合はいいね。季節限定ビールは、この日は5種類もあり、かぼちゃなんてあるんだねーシャーリーテンプル、めっちゃウマッッ!ザクロ酢+ジンジャーエールだから、ジンジャー効いてる!アルコール飲めない人にも嬉しい♡料理も美味しかった!電子決済可カウンター席ありテーブル席あり駐車場なし。
地ビールが飲めるバーてす。初めて行ったが、気に入りました。場所が少し外れているので、わかりにくいかも。一番のお気に入りは、スルガベイIPA8.5%。濃いので、お気をつけください。私は回りました。二次会なので、ビールばかり三本の飲んだのがイカンカッタかな?何度も行きたい味です。
クラフトビール好きにはたまらない場所です。一杯から楽しめます。
2016位から一人飲みで訪れています。落ち着いてビールを味わいたい人向け。現在はベアードのみですが、常時15種と6種くらいのシーズンビアがあります。ベアードはここでしか飲まないくらいです。値段は普通ですが、常連さんや近くに住んでいるならチケットを使うとすごくお得になります。料理は少し高めですが美味しいのでOK。一人か少人数で静かめにビールとつまみを楽しめる人は是非どうぞ。基本的に静かですがコロナが気になる場合は、入って右の窓の方に行くと良いです。
ビールのヨコタさんが店名変更してました。相変わらず落ち着ける場所です。ベアードさんのビール飲めます。
ベアードビール美味!お料理はどれを食べても美味しい。ひとりでも少人数グループでも居心地よく楽しめます。女性客も多いです。
ベアードビールが飲めて、ご飯美味しいです。ベアードビールはシーズンものを入荷したりして、飽きないですね😃
詳細評価3.61000円~静岡にあるクラフトビアバパブ、ビールのヨコタにやって来ました。ナチュラルな雰囲気で席数もだいぶあります。常時15種類以上の樽生クラフトビールと、40種類以上のボトルがあります。本日は、タップは17種類ほど。瓶ビールも多数揃っていました。スルガベイインペリアルIPAのパイント1000円を頼みました。キャッシュオン、各種電子マネーも使えます。お店に入ってすぐレジにいきましたが、先ずはテーブルに座ってメニューを見た方が良いと思います。種類も多いのでレジで迷ってしまいましたが、レジの前で悩まないようにと書いてありました。alc8.5%IBU90のガツンとIPAらしいビール。強烈なホップのインパクトがずっしり来ます。温度も考えられているようで、ほどよい冷え具合。ぬるくもなく冷えてもいない、香りや味わいを楽しめる温度です。クラフトビールのお店は此処彼処にありますが、こちらは随所に店主のこだわりを感じれるお店です。
| 名前 |
呉服町タップルーム |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
054-255-3683 |
| 営業時間 |
[火水木金土] 17:00~0:00 [日] 15:00~0:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒420-0031 静岡県静岡市葵区呉服町2丁目5−22 ソシアル カドデ 2F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
みんなでわいわいするというよりも、2人呑み。というか1人呑みにとっては最高なお店な気がします。ここに来る前のお店が一人には肩身狭い感じだったんですが、逆にここは居心地よすぎます笑唐揚げメッチャ旨かったのでオススメです~