関空行きバス、待合室快適!
京阪バス 京都駅八条口案内所の特徴
関空行きのリムジンバスがあり、アクセス便利です。
電子機械でスムーズにバスチケットを購入できます。
近隣のセブンイレブンで軽食が楽しめる環境です。
高速バスを利用しました。が、乗車場所が分からず受付にいたおじさんに領収証を見せF3はどこなのか場所を聞きましたが、「これ領収証ですね」と言われ、いや、場所が分からないのでどこなのか聞いているのに、わけのわからない返答。案内所の前はH乗り場だから、関係ない。と言われました。ちなみに乗るバスは他社バスでした、でも京阪バス含め3社でピストンする高速バスを利用してました。自社便に乗る客にしか案内しかしてくれないのでしょうか?すごく不親切だなと思いました。が、最後に違う人が追いかけて来てくれて、教えてくれたので、☆2で。
以前関空行きのチケットを券売機で購入しましたが、指が慣れてないと焦って少し手間取りそうな気がしました。昔は係のおじさんが居て対面販売していました。当時ぎりぎりに行っても結構直ぐ買えて即バスに乗れた印象なので隔世の感があります。時代が進んで販売を自動化してこれって便利なんですよね。かえって客扱いの不得手な人が増えただけのような気もしますが。
関空を使うのが初めてで、方向音痴なのもあり、見つけるまでちょっと時間かかりました。乗車券は「発車オーライネット」で予約して、コンビニで発券しました。
関空行くときはここからバス。往復ならもっと安い。チケット自分で発券して、案内の人居てるし助かる。ほんで待合のイスで待つ。コロナ前はイス座れないレベルだった。バスは快適です。もっと利用します❗
新型コロナの影響で、バスの利用者が少なくなって、昼間から夕方は待合室が空いています。2019年までは、夜行高速バスの発着時間前から(PM8時頃から)、待合室が混雑していました。
関空のリムジンバス乗り場と案内所。復路のバス停を確認しに行ったところ、コロナ渦の影響なのか?元々なのか座席予約ご必要ということでした。事前確認してよかったです。
This is where you buy bus ticket for Kansai International Airport, 1.5 hours bus drive to KIX. There are electronic machines, like at ATM that will take your money and give you tickets. Scheduled about every 20 minutes departuring from around 7 00 AM to past 9 00 pm. When in Tokyo metro station goes toward Avanti store exit.
受付の女の人、愛想悪い。話し方が怒ってるみたいでニコッともしない。気分悪くして帰ってきた。
隣接のセブンイレブンで購入して 飲食可能です。セブンイレブンのWifiも使えます。
| 名前 |
京阪バス 京都駅八条口案内所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-682-4400 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
高速バスも出てます 買い物も食事も出来て良いです。