名古屋・笹島のスイーツ天国。
ストリングスホテル 名古屋の特徴
結婚式場併設の静かな中庭は、リゾート感満載です。
シェフズライブキッチンのスイーツブッフェはクオリティが高いです。
セキュリティが万全で、客室も静かにゆったり過ごせます。
ホテルディナーでお伺いしました。やはりホテルなだけあり、接客接遇面本当に気持ちよかったです。丁寧な対応ありがとうございました。ホテルの中も当たり前に綺麗、料理も全て美味しい、本当に最高でした!アフヌンもやってるみたいなのでまた絶対に行きたいです!
名古屋駅からタクシーで向かう途中にホテルが見えた。随分と立派なホテルで挙げるんだなぁ。東京の都会にあるキャンパスでいつも皆で学食を食べていたのは、ほんの数年前のはずなのに、随分と昔のように感じる。まさか彼が1番最初に結婚をするとは誰も予想していなかった。ホテルに着くと愛想の良いスタッフが案内をしてくれた。大きな窓越しに見えたチャペルと石段に圧倒されたが、ゆっくり眺める暇はなく足早に更衣室へ向かった。更衣室では、中年の女性スタッフが色々と面倒を見てくれた。友人の1人がスーツのベルトを忘れ、彼女に借りていた。その次は筆ペンが無いと騒ぎ、借りるついでに祝儀袋の書き方を教わっていた。挙げ句の果てにはネクタイを結べないと言い、結んでもらった。まったく大変お世話になってしまった。明言は出来ないが、彼はベルトも忘れていないしネクタイも結べたと思う。母のような女性スタッフの温かさに甘えたくなったのではなかろうか。これは余談だが、式の後に彼はそのベルトを返し忘れ明朝に返却したらしい。私はこれも彼女に会う口実にするため、故意だったのではと疑っている。更衣室を後にして向かった待合所には大学時代の懐かしい顔が並んでいた。ここまで大はしゃぎで来た僕らとは違って、彼女らはとても落ち着いていた。卒業後4年分の世間話をしたあとに、彼女らの1人が長く付き合っていた彼と別れたと言った。よりによって今日という幸せな日に言わなくても良いだろうに、と思ったが口にはしなかった。4年経っても相変わらず空気の読めないやつだ。時間になりチャペルへ向かった。外で見たチャペルは窓越しに見た時よりも大きく、美しく見えた。友人達の顔には少し緊張が見え、話す内容はいつの間にか新郎新婦の話題に変わっていた。いつもふざけ合っていた新郎はどんな表情をするのだろうか。やはり僕らは泣いてしまうのだろうか。手に持たされた花びらは何なのだろうか。自分はいつお嫁に行けるのだろうか。更衣室の女性スタッフにはまた会えるだろうか。各々が思いを馳せた。静寂が訪れた。ついに始まるのだと、参列が初めての私にも分かった。ステンドグラスから漏れる太陽の光がキラキラと輝いている。彼の結婚式が、いま始まろうとしている。
9/14に2階のレストランを使用させて頂きました。入店時間ギリギリ、予約もしていない状態で迷惑なのにも関わらず受付の男性のスタッフの方が快く迎え入れてくれました。食事中も「お腹いっぱい食べれていますか?」と気にかけて下さりとても親切な対応に感謝の気持ちでいっぱいです🥹また素敵なチャペルだなあと思っていたとき、チャペルまで案内してくださり、近くで見れたことが嬉しかったです🥰広島から観光で訪れましたがまたこのホテルに宿泊したいです。素敵な時間をありがとうございました🙇♀️🙇♀️
アフタヌーンティーなるものを頂きました。可愛すぎてテンションあがります。女子なら1度は体験してみるのも良いかな。目で見て楽しい、食べて顔がほころぶ、お姫様気分。ただ、3段全てに甘々なのでしばらく甘いものが食べたくなくなるけどもたまにはご褒美に良いかな。写真は3段からお皿に移して並べたものなので、実際は素敵に盛り付けられて運ばれてきますよ。ごちそうさまでした。
旅行の際に利用させて頂きました。夜に大聖堂に行こうと思っていましたが、21時45分に到着し、ちょうどその時間で閉鎖されるとの事で、外に出れませんでした。チェックインの時に案内して頂けていたら助かったなあ、と思います。これを旅行のメインにしていたため大変悔しい気持ちになりました。またお部屋のフローリングとカーペットの境目がめくれており、足に刺さってとても痛かったです。お風呂を沸かそうとした時も何回も水の量が減り、時間がかかったのと、少し濁っていました。気にしていませんでしたが、2回目に沸かした際は透明で、問題なくお湯を沸かせたので気になります…遅い時間だったため連絡はしませんでしたが、お部屋をかえてもらいたかったです。大聖堂やホテルの雰囲気を味わいたいだけならアフタヌーンティーの利用だけでいいかなぁと思いました。ただチェックインの際に対応して下さった方がレゴランドやアフタヌーンティーなどの案内をしてくださり、その点は良かったです。レゴランドのチケットを比較的安く購入でき、楽しむことが出来ました。
恋人とのステイケーションに利用させて頂きました.結婚式場が併設されていることから,ホテル内のどこを切り取っても絵になり,とても静かで落ち着いた空間でした.チャペルのある中庭はリゾート感が満載で,そばに複数路線の乗り入れるターミナル駅があるとは思えないほど都市の喧騒を忘れさせてくれる造りになっていました.鉄板焼きからバーまで5つのダイニングやバーが入っており,どれも(料金に対して)料理や空間の演出を含めてクオリティが高いです.アフタヌーンティーのみの利用ができるプランもあるようなので,次回はそちらを利用してみたいと思います.ホテルのフロントや客室がある4階より上のフロアにはルームキーがないと上がれない仕様になっており,セキュリティ面も万全でした.客室の窓は2重になっており,ZeppやJR線などのノイズは全く入らず,ゆったり過ごすことができます.通常の宿泊用途としては分かりませんが,愛知近郊の方のステイケーションとしてとてもおすすめです.
スタッフの対応が丁寧でとても好感触。食事を取るスペースは広めに席が確保されているため、人が多くても静かに楽しめるのも良い。夜間にライトアップされる大聖堂も綺麗で迫力があり良かった。
とても良いです。シェフズライブキッチンでランチブッフェいただきました。4
シェフズライブキッチンが素晴らしいです。2ヶ月に1回テーマが変わり、飽きることがありません。こちらの繊細で滋味溢れる前菜とスープが本当に大好き。今回は四国フェアでたこ飯がサーブされてその美味しさとボリュームに驚きました。青山椒の爽やかさがアクセントになり箸が進みました。伺う度に食材の組み合わせや調味料に興味が湧き、しばらくは日々の家庭での調理にも熱が入ります。
| 名前 |
ストリングスホテル 名古屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-589-0577 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒453-0872 愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60−7 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
スイーツビュッフェで利用しました☺中々の種類があって美味しかった!ポテトフライやグラタンなどしょっぱい系もあって良かった✨お茶漬けで締めてる方が多かったです結婚式場会場が目の前で新郎新婦が出て来て幸せな雰囲気をお裾分けされました♡