京都駅近で味わうおばんざい。
京のおばんざい処 六角や 京都駅前店の特徴
おばんざいが特に美味しくて、豊富なメニューを楽しめるお店です。
湯葉のグラタンやオクラの胡麻和えが大好評、ボリュームも満点で満足度が高いです。
京都駅から徒歩5分の駅チカ、家族や友達とゆったり楽しめる場所です。
おばんざいが最高に美味しかった。店長さんがオススメしてくれたお酒も美味しかった。京都行ったら、また訪れたいです。
何を食べても外さない。カウンターがあって10席ほど。京都に就職した次男坊を呼び出して二人で食事。女性の板さんがカウンターの中央で刺し盛りとかおでんの配膳を作るというなかなか見ない光景ですが逆に新鮮。味は確かです。つまみに始まり、おばんざいの種類も多い。途中でお腹にいれるならやっぱりおでんだねぇ。
2024年2月、京都観光。京のおばんざいって書いてあったので…期待して…予約してから行きました。忙しいからか?めんどいのか?圧の強めな大将?的な人が対応🤔感じよく対応したら気持ちよくお店に入れるのになー…味は悪くないです、普通です。お通しは数年前のクチコミ投稿写真と同じくししゃもの卵を固めたワサビ味のもの。おすすめメニュー(これも数年前と変わらない)ありました。2人で12,000円くらい。評価結構高いけど…🤔次に京都で食事する時は、別のお店にしようかなー…
京都駅から徒歩5分程度のところにある食事処。徒歩利用が基本。クレジットカードは使えるかは不明です。所謂京都のおばんざいのお店で、優しいお出汁の味つけで野菜を美味しく食べることを求める人にはとてもおすすめ。京風おでん、おばんざい5種盛りなどを頂きましたが、どれも野菜って美味しいなあ!って思わせる塩梅でお酒も美味しく飲めてしまいます。私は観光利用でしたが、せっかくだから京都の美味しい野菜食べたいなあって需要にきっちり応えてもらえました。
美味しかったです。お酒もご飯も美味しいし、生麩や湯葉、おでん、しめ鯖など京都の食べたいものあります。一人もokとカウンターがありましたが、平日だったこともあってか一人で利用する人はいない。ラストオーダーは9時半前と早く、締め作業の指示やり取りが行き交い、居づらかったです。バスの時間までと思って、遅くまでやってる店を選んだつもりでしたが、迷惑な気配がしたのでやめました。メニュー的にも盛り合わせなどで居られる雰囲気はなく、お一人での利用には向いてないかと思います。テキパキとしてますし、メニュー提供も早めだったので、友だちと利用したいですね。美味しかったので、次は誰かとは行きたいと思います。
京都旅行の最終日に利用しました。カウンター席だったのもあり、メニューを見ながらどんなものだろうねと話していると女将さんが説明してくださったり、甘味の生麩まんじゅうの美味しさに感動していると、近くで売っているお店を紹介してくださったりおすすめのお土産を紹介いただいたり心地よく接してくださいました。料理も、美味しいものしかなくなくてもよかったと思ったメニューは1つもありませんでした。・お通し ししゃもの卵のわさびマヨ和え・ハモの天ぷら・海老の湯葉巻き揚げ・本日のお魚西京焼き・おでん(大根、卵、京厚揚げ、牛すじ、焼き麸、湯葉)・京風だし茶漬け・生麩まんじゅうまた、旅行に行った際は利用します☺️
初来店。ホテルのフロントに勧められて一人で行きました。このお店は京都のおばんさいをリーズナブルに提供している人気店でした。月曜日にも関わらず、私が訪ねて満席でした。店長曰く、京都駅近くのため、九時までは主に観光客が、九時以降が常連客になるんだとか。観光客にも、常連にも人気のお店でした。
メニューは豊富で京都らしいものが多く、ボリュームもあります。平日にも関わらず混雑していましたが料理の提供スピードも速く、日本酒を頼むとお水を添えてくれるなど従業員の方達の対応も行き届いています。ただ頼んだ料理のどれもがかなり味付けが濃い目でした。京都は薄味だと思っていたのでちょっと面食らいました。お酒に合うように作っているのかもしれませんが、もう少し上品な味付けでもいいかなと…。あと刺身は鯛とカンパチでしたが、歯ごたえがぶにゅっとしていてあまり新鮮さを感じませんでした。厚みはあって良かったのですが、熟成してるわけでもないのならもう少しコリコリしててほしかったなぁと。2人で料理6品、お酒4杯頼んで1万弱でした。
家族で伺いましたが、どれも美味しかったです、おばんざいが特に美味しいです、オクラの胡麻和えお気に入りです、湯葉のグラタン、麩饅頭美味しかったです、また行きたいと思います。
名前 |
京のおばんざい処 六角や 京都駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-354-3789 |
住所 |
〒600-8217 京都府京都市下京区東境町172 ネオヒルズビル B1 |
HP |
https://www.safari-grp.com/brands/rokkakuya/shops/kyoto/?utm_source=google&utm_medium=map |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

観光で夜に行きました。おばんざいには今まで興味を惹かれなかったのですが(結局は家庭料理だしなぁと思って)、認識が変わりました。自分でおかずとして作れるようなメニューでも、やはりプロの料理人の手にかかると味がビシッと決まっておいしいんだなぁと感動しました。おばんざい中心に合わせ盛り含め12種類程食べましたがハズレなしです。2人で少しお酒も飲んで9千円未満でした。靴を脱いで入店し、私達はテーブル席に背もたれなしの長椅子でしたが、低めの椅子で観光で疲れた足を投げ出せたのでなかなか快適でした。店員さんの対応も良くテキパキした女性と優しそうな男性が接客してくれました。お店は地下にあり階段で降ります。表側にエレベーターが見当たらなかったので、足が弱い方は少し大変かもしれません。