京都の仏教書に出会う場所。
法藏館書店の特徴
真宗大谷派に関する書物が豊富な書店です。
京都で仏教書と言えば、ここが一番信頼されている店です。
珍しい在庫が揃い、探し物の際にはぜひ訪れたい場所です。
御書印いただきたくて伺いました。とても丁寧に対応していただき、ありがとうございました。
京都にあって仏教文化の灯火を絶やさない。
こんな図書室があったらステキです。
見やすくて、買いやすかった。専門書書店特有の威圧感みたいなものがあまりない。
京都で仏教書店といえばここらしい。
仏教書ならここ!!
宗教関係の本は、珍しい在庫もあり探し物がある時は訪れたい書店です。
仏教に興味があれば立ち寄りたい店。
小さな本屋さんですが、仏教書の品揃えとその店員の目利きは相当なもので、何時間でも居たいと思わせる書店です。
名前 |
法藏館書店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-343-0458 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

真宗大谷派に関する書物が多くあります。