静かな京都、旨い京うどん!
京うどん みなもの特徴
京都水族館から徒歩圏内に位置するお店でアクセス良好です。
子連れでも安心の小上がり座敷が完備されているのが魅力です。
お出汁が美味しいうどんや九条ネギ牛スジうどんが人気のメニューです。
子連れで訪問しましたが、小上がりの座敷があり、小さい子供がいても快適に過ごすことができました‼︎ 子供向けメニューや椅子なども置いてあるので、助かりました☆店員さんもとても優しかったです(^^)また必ず行きます‼︎ うどんも美味しかったです♪ありがとうございました。
平日の17時ごろに訪店しましたが、お客さんは私たちのみでした。靴を脱いで店内に入り、ラグが敷かれたスペースに通して頂きました。子連れには、有難い対応でした!また、キッズうどんもありました。店員さんは愛想良く、子供たちに対応してくださってました!京都水族館や鉄道博物館が近所なので、立地条件は申し分ないかと思います。
伺った日のランチは卵とじ天丼とうどんでした。卵とじ天丼は甘さが強めで、予想に反して食べごたえのある味でした。水族館周りで1000円以下のランチがあるお店は少ないため助かりました。店内は清潔感があり座敷もあります。
ゆっくりとお食事できるうどん屋さんです。日替わりランチ(870円)は山かけねぎとろ丼と温かいこんぶうどんでした。コロナ対策もきちんとしており子供連れでも安心して食事ができます。うどんは細麺なので提供時間も短くいいですね。1時過ぎに行きましたが店内満席で5分ほど待ちました。その後も待ちのお客さんがいましたので人気店のようです。
閉店前に10人以上の団体で行ったのですが、快く受け入れてもらえて本当に助かりました。いただいたうどんも美味しかったです。そして、ぜんざいも体も心も温まりました。京都水族館に行ったら、またこちらのうどんを食べたいと思います。
ランチセットが880円税込みでした。カツ丼も美味しく、コスパも良しと思います。京都駅周辺にはうどん屋の競合として「なか卯」がたくさんありますが、ハモ天や、スイーツなどでうまく住み分けされているのだなと感じました。スイーツも美味しそうなのでカフェとしても利用してみたいと思いました。
京都水族館&梅小路公園の大宮入口のすぐ近くにある京うどんの店。靴を脱いで上がるスタイルです。平日お昼だったので日替わりランチを注文、温冷うどんと丼物のセットでこの日は温玉しらす丼でした。どちらも美味しくてぺろりと完食。座敷スペースがあるので公園帰りの幼児パパママさんにも便利だと思います。ごちそうさまでした〜
2022.9.18 東寺から梅小路公園まで散歩した際にお昼ご飯に初めて訪問しました。席数はあまり多くありません。11時20分頃入店しましたが私たちで満席になりました。私は九条ネギうどんとちりめん山椒ご飯、嫁さんはカレーうどんとおにぎりを注文。京都らしい薄味で出汁はとても美味しかったです。麺は細麺ですね。セットも何種類かありお得な値段設定になっています。駐車場はないので近隣のパーキングに駐める必要があります。支払いは電子マネーが各種使えます。
家族で京都水族館に行きました。事前に水族館周辺の飲食店をリサーチした上でここ「みなも」さんに入店致しました。うどん好きな私ですが、想像以上に美味しくて、本当に行って良かったなと思いました。麺は細麺で、京の生麩でしょうか!京都らしさ感じる上品なうどんでした。出汁がとにかく良く、飲み干した位です♪定食は日替わりなんでしょう今日は、きつねうどんと木葉丼のセットメニューでした。値段も1000円をきるリーズナブル設定で大変満足♡滅多に星4はつけませんが、今回は星4飲食店でした。また行きたいです♡YouTube恒太朗ちゃんねるInstagramkotaro3158110ブログ亀さんの健康相談もご覧ください♡
名前 |
京うどん みなも |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-748-8110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

京都鉄道博物館の近くにあります。店内は清潔感が漂いうどん屋の雰囲気ではありません。今回は牛すじカレーうどんを頂きました。麺は柔らかい関西風、カレーはとろみが強くて麺によく絡みます。牛すじもたくさん入っていてコスパ最高。