赤い鳥居の道、感動の参道。
若松大明神の特徴
野上橋を渡った先の山麓に位置する神社です。
四連の赤い鳥居が印象的で美しい参道です。
本殿に向かう途中で素晴らしい景色を楽しめます。
スポンサードリンク
鳥居が立ち並ぶ参道を登ると本殿です。狛狐がお出迎えしてくれています。
名前 |
若松大明神 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
5.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
野上橋を渡つたところの山麓に鎮座されています、参道の階段には、一の鳥居がありそのあとに四連の赤い鳥居があります、以前は六連だったそうです、ご由緒は分かりません、境内より下の景色が見えます、若松稲荷は地元の崇敬社のように思われます。