カリッとふわっと、名古屋メシの鰻
三河屋の特徴
刈谷駅近くの老舗鰻屋で、伝統の甘めのタレが特徴です。
鰻の皮側を中心にカリッと焼き上げた絶品の蒲焼が楽しめます。
地元に愛され、30年以上通うお客様も多い人気のお店です。
鰻はカリッと焼いてあり、とても美味しいです。店内も清潔感があり、お日時の来店でしたが満席でした。ぜひまたリピートしたいです✨
ひつまぶしを食べましたが普通のうな重と特に変わりなく???でした。味も普通。専門店なのに?
少し高いかなとは思いましたが美味しかったです。店の雰囲気も良かったです。まぶしは櫃まぶしではなくて鰻をまぶした重です。
かれこれ、30年いや、40年近く通っている地元のうなぎ屋さん。数年前にリニューアルしたが、うなぎの味は昔から変わらない美味しさ✨まぶし重をいつも頂いくが、鰻のパリッと感をかんじるいい焼き具合いでタレは甘めでちょうどよい。沢山の刻みのりと錦糸卵に細かく刻まれたうなぎをひと口ひと口、噛み締めて今回も美味しいひととき(๑u003eڡu003c๑)ごちそうさまでした。これからも末永く楽しめる事を期待しています。
はじめての訪問でしたが鰻が苦手な私でもすごく美味しく頂けました。肝焼きも美味しかったです。
初めて食べに行きましたが、新しくリニューアルでもしたんですかね?(聞けばよかった)多少、不安にはなりましたが、そんな不安も何処へやらで、とても美味しかったです。タレは甘めです。
鰻自体は美味しいけど・・・高すぎる店安城の有名店でも同じ品で2
後輩に名古屋メシを探してもらって見つけた店。 店頭に何も出てなくて、大丈夫かな、と思ってたら、突入され入店。身の丈に合わない店でした。値段が。でも、うな丼並いただきましたが、非常に美味でした。ご馳走さまでした。
関西風【鰻】蒲焼✴️3Pサイズ大き目の鰻1匹使用、中詰の上鰻丼とまぶし重✳️皮側中心が黒い腹開き、蒸さずに金串で直に焼く関西風、かなり甘めで濃いタレはご飯によく合います。✴️ガス焼きですが白焼後、数回タレに漬けては焼きを繰り返すことにより外はパリパリ、小骨は溶け中はトロリ蕩ける三河一色産鰻✳️櫃まぶしでは無く「まぶし重」に茶漬用の出汁は付きませんが鰻は短冊切り、錦糸卵と刻み海苔トッピング、薬味に細ネギと山葵と出汁以外は櫃まぶしとほぼ同じ。美味しかったです。ご馳走様でした。
名前 |
三河屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0566-21-1724 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とってもとっても美味しかったです‼︎✨量もたくさんで、大満足‼︎お店も綺麗で、雰囲気も良く、食後のコーヒーも嬉しかったです😊✨絶対また行きたいーー😆