JR京成両駅至近、立地抜群!
ホテルウェルコ成田の特徴
成田空港へ便利な立地で、JR・京成成田駅からも近いです。
広々とした客室と大きなバスタブで、快適な宿泊体験ができます。
ホテル内のレストラン『セイシェル』で美味しいランチバイキングが楽しめます。
ここを選んだ一番の理由は立地がいいから当初他のホテルを予約したがアクセスを確認すると階段を使うものばかりなので歩いて行けるこちらをチョイス何より駅から近いしイオンモール行きのバスも近くから出てるしコンビニやレストランも近く便利がいいいろんな口コミがあって少し不安だったが部屋はリニューアルされたのか新しかったただ壁が汚れていたりユニットバスの所々にカビが生え始めていたりバスタブに前の客のものなのか短い毛がいくつか残っているなど掃除が行き届いていない感じはした。
佐倉マラソンで、最寄りが取れなかったので、こちらにしました。といっても、快速以上に乗れば、次の駅が京成佐倉なので、アクセス良いです。部屋にはミネラルウォーターがあり、水分補給用に持っていきました。朝が早いのと、フルマラソンでのトイレ休憩を省略するため、朝食は取りませんでした。やや古さは感じたものの、運が良いのか、比較的清潔な部屋でした。窓からは、離着陸の近い飛行機がゆったり飛んでいるのも成田ならではの風景です。コンビニも近くにあり、JRと京成の中間に位置しています。
駅から見える立地抜群。部屋もきれい、何より高速wi-fiが嬉しい。寝るだけで泊まりましたが、長居したくなるホテルでした。
成田空港早朝便に備えて前泊に使用。京成成田駅から徒歩2分くらいで立地よい。ホテル自体は古いが寝るだけなので、問題なし。バストイレも古い印象。ただ、キレイに保たれていた。
出張で宿泊。立地は良く、エキチカで非常に便利。ご飯にも困らない。ホテル自体の築年数は古めでどことなく昭和感がする。但し、割とキレイではある。何より部屋が広くてキレイ。期待していなかったが、想像した以上に良かった。また泊まりたい。
JRと京成成田駅に近くとても便利な立地にあります。駐車場は新館の地下にあるが出入りはしやすいです。周りに居酒屋も多くていいと思います。部屋は至って普通のビジネスホテルです。
予想外に部屋が広く、バスルームも広く、バスタブも大きく、朝食付きのプランで泊まったのだが、フルーツにライチがあったりと満足ゆく宿泊だった。また、フロントの女性も旅行クーポンについての説明を一生懸命してくれた。何より駅に近い!
駅からとても近く、あまり迷わず行けました。新館に泊まったのですが、フロントがある館から新館への渡り廊下が3階にあり、エレベーターで上がってから新館にわたりました。部屋についてからは、部屋も暖かく、その後も快適に過ごせました。ベットのとなりの引き出しには、聖書に加えてブッダの教えの本があり、つい読みふけってしまいました…部屋の中には他に、お湯を沸かす電気ポットと座り心地の良いひとりがけソファがありました。トイレの蛇口は特徴的で、取っ手を上に引くと水が出る仕組みになっており、それに少し戸惑いました。ホテルについた時間が少し遅かったのもあり、館内のお店は閉まっていました。その後のチェックアウトもスムーズに行われたので、全体的にとても良いホテルでした。
京成成田駅から近くて部屋もバスルームも広いホテル。リゾートホテルに近い広さでビックリ。本館と新館があり、3階で繋がっている。ルームキーを室内の壁に差し込まないと灯りが点かない今のホテルとは違い、ルームキーを差し込むところがない。カードキーを持って出るのを忘れていまいそうになる。ホテルの玄関はバリアフリー。バスルームには僅かだけど段差がある。ベッドは硬め、枕は低め。個人的に好き。エアコンはセントラルヒーティングで風量の調節は枕元にあるボタンで行う。駅近でとても便利なのだが、新館の部屋の場所によっては踏切に近く、朝の5時半前から遮断機の警報音が聞こえる。神経が細やかな方は目が覚めてしまうかも?バスタブもゆったりと広く、身体を伸ばして湯に浸かれる。思わず、コンビニで入浴剤を買ってきた。お湯も安定して出る。が、久しぶりに見るタイプの吐水栓。左右に回して温度調整、引っ張ると蛇口からお湯が出る。シャワーは栓の下のピンを押し込む。昔は良いホテルで採用されていた懐かしい方式。トイレも大きい。けど、シャワートイレではない。これも久しぶり。コンセントは少なくて、机の上のLAN端子の隣にあるものしか発見出来ず。水は水道水でも臭くはなく、カルキの味もしなかったので、毎朝自分で入れるお茶も美味しく飲めた。コンビニは本館の目の前。周囲には飲食店もたくさんあるので誘惑が多い。
名前 |
ホテルウェルコ成田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0476-23-7000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

場所はJRと京成のダブルアクセスで最高です。建物は古いですが部屋は広く快適でした。Wi-Fiがちょっと遅いので部屋で仕事をしたい人は注意。