相模湾を眺めるテラスでケーキ。
一夜城ヨロイヅカファームの特徴
一夜城跡の近くで相模湾を眺めながらランチを楽しめます。
海の見渡せる気持ちの良いテラス席があり多様なスイーツが楽しめます。
見晴らしの良い高台で、観光客やバイカーで賑わっています。
相模湾を眺めながらランチを楽しみました。席数は多くなく、週末は予約必須。ランチのメインディッシュは地元産の魚か肉3種類から選択、ステーキは+五百円。デザートも大変美味しく満足です。
2022.3.6 県立地球博物館の前から、枝が落ちてたりする細い山道を登って行くと有ります。ちょうど河津桜🌸が満開で綺麗でした。開店直後と15:00~はカフェ営業で、ランチは予約が必要なようです。日曜昼だったので、とても混んでいました。ケーキとベーカリー購入だけでも外で15分、中のレジで5分位列に並びました。モンブランケーキとパンとソフトクリームを買いましたが、どれも完璧な求めていた味✨。とても美味しかったです。河津桜や海を眺めながら、外で食べることも出来ます。ソフトクリーム390円、コーヒーは280円とかで良心的。パンとケーキはそれなりのお値段しますが、とても美味しいので納得です。天気の良い平日にまた行きたいです。
久しぶりに日曜の15時過ぎに伺いました。ホワイトデーチョコレートを購入に伺い、いつもの可愛いチョコとパンとシュークリームを購入。シュークリーム(パリジェンヌ)は直ぐに車で頂き、パリパリの側とカスタードが最高!店舗はちゃんと入場制限されて気持ち良く購入出来ましたが、ケーキ類はほぼ完売でショートケーキのみでした。ケーキ狙いでしたら朝一に伺った方が良さそうです。
一夜城とヨロイヅカファームの駐車場は共同になっています。ここまでの道のりがとても分かりにくく、事前に少し調べていく方が安心かと思いました。その理由が、案内するナビによっては、とても細い道をガイドしてしまうからです。また、一夜城行の看板を見逃すと迷います。しかし、到着するととてもキラキラした海の絶景を眺めて、カフェでテイクアウトしたものを頂くことが出来ます。レストランは、客席数が元々少ないので、予約が無いと二部制でも入れませんでした。トシヨロイヅカさんのケーキは、とても美味しく、しつこさが無く甘さも控えめでした。パンも美味しいです。寒い季節でなければ、テラス席は最高だと思いました。亡くなった川島なお美さんの碑も同じ敷地に在り、この地を彼女がとても気に入っていたことも解りました。ファームを散策するのも良い気分転換になります。
家族で来訪です。この日はランチはお休みでカフェメニューのみでした。ドリンクとケーキ(プチガトー)のセット1
ケーキを頂きました。あまりの美味しさに感動!天気の良いお花の側のお庭で頂いたのを差し引いても今まで食べたケーキ中でも1
一夜城の石垣の目の前、海の見渡せる気持ちの良いテラス席(店の前の広場)でケーキ、パン、アイスなどを味わうことができます。中身は作り手のその日の気まぐれ…という『気まぐれクロックムッシュ』をいただきました。中身はハムと、かぶりつくとあふれ出るほどにたっぷりのチーズでなかなかボリューミーでお値段¥400、もうちょっと安いとよかったのですが観光地なので仕方がないでしょうか。栗のショートケーキはお値段¥550、なんだかクリームと栗がアンマッチでなぜショートケーキと栗?という感じでした。潔くモンブランとしたほうがよいのでは?と思いました。パンを買う人もケーキを買う人も店内のカップアイス等を買う人も一列に並ぶので、パンを乗せたトレイとトングをもって店の外の最後尾に並ぶことになりました。なんだか違和感がありました。レストランはコロナ禍だからか、ランチは完全予約制ということでしたので、様子はわかりませんでした。
駅から徒歩で行きました。上り坂は地獄でしたが、下り坂はまさに絶景で昔の人達がすごいと思いました。ケーキうまぴよでルポは、サクふわジュワーの3コンボに口の中が幸せでシューペイザンヌは、ナッツがゴロゴロ入っていたり、最高でした。
小田原市に行った時に初めて寄ってみましたが☔雨の為、いい景色も見れませんでした。閉店近くに行ったので🍰ケーキの種類が少なかったです。併設施設には地元の野菜、果物や店先には素敵な鉢植えも販売されていました。次回、天候が良い日にまた伺います。
名前 |
一夜城ヨロイヅカファーム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-24-3150 |
住所 |
|
HP |
http://www.grand-patissier.info/ToshiYoroizuka/ichiyajo.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

一夜城跡の近くあるファーム。無料の広い駐車場(一夜城の駐車場)があります。ケーキ、パンが買えて持ち込みできるカフェもある。隣では新鮮な野菜も売っています。ちょっとしたお土産も買えます。夕方だったのでパンも少ししか残ってなかったけど、ケーキには行列ができてました。お店前にテーブルや椅子もあるので、そちらで座って食べてる方も多いですね。伺ったのが8月だったので、ソフトクリームを食べてる人を見かけました。東京方面から来た方は、箱根や芦ノ湖観光の帰りに寄るのもありだと思う。一夜城を観た後に休憩がてらに♪