京都四条の魚料理、絶品炙り刺身。
ざ・らくちん室町横丁 炭火炉端 イコールの特徴
古民家をリノベーションした、特徴的な横丁の居酒屋です。
絶品のサワラの炙り刺身やカツオの藁焼きが楽しめます。
5店舗が集まるユニークな食の楽しみが満載です。
とても明るい雰囲気で従業員さんたちも、笑顔で対応してくれました。お料理も美味しくて、飲み放題もあり満足しました、また行きたいお店です!
魚とかちょっと高め?だけど、鴨の炙りとカツオのたたきは絶品でした。締めの土鍋もおいしくて、余ったらテイクアウトできるのも嬉しいところ。ごちそう様でした。
京都四条烏丸にある「ざ・らくちん室町横丁」連なった古民家をリノベーションした間口が狭く奥に長い造り計5店舗のお店が集う横丁~7月14日リニューアルオープン♪そのお披露目にお招きいただき、5店舗一気に回り呑み食べそのラストに。炭火炉端な居酒屋さん「炭火炉端イコール」テーブルに座敷ゆったり60席☆豪快なわら焼き、ファイヤー♪名物にして一番人気鰹わら炙り炙り絶妙~身厚☆大阪松原 「ツムラ」の河内鴨炭火焼き香ばしウマッ♪賀茂茄子の田楽 うなぎ山椒煮入り 土鍋ご飯やわらかしっとり賀茂茄子に赤味噌、白味噌が合う~うなぎと山椒、相性バツグン☆イコールの定番〆ご飯5軒駆け足のラストにたっぷりごちそう、いただきました~ごちそうさまあー♪
大阪から用事でたまたまきました。絶品ですね、特に海鮮。コシナガマグロという魚を初めて頂きましたが、身全体にサシが入っててサイコーでした。一品も、アンチョビポテトや海老アボカドなどを頂きましたが、塩加減がバツグンで美味しい。お酒も進みます。スマガツオのわら焼きも食べたかったなぁ〜ご馳走様でした!チョーオススメです!
サワラの炙り刺身が絶品でした!1.5時間1500円で飲み放題できるので、コスパ良しです!海鮮が美味しく、塩こぶ味付けのポテトも美味しかった!
駅にも近く、味もよく使い勝手がよいです。一軒目によく使わせて頂いています。
16時から空いてる居酒屋を探して「ざ・らくちん横丁」へ。一番早いお店で17時からしか開店してなかったので、時間を潰して炭火炉端イコ=ルへ。岩牡蠣、ハマチの造り、白子、ポテサラ、チャンジャ…とにかく何食べても新鮮で美味しい。久々の大ヒット。待った甲斐があった。正直、こんな街中でこのレベルが出てくるなんて思ってなかった。しばらくは通うと思う。格安ではないが決して高くない。二人で5杯ずつ位飲んでそこそこお腹いっぱい食べて1万円でおさまるお店。
素材はいいのに、味付けが下手。刺身など、切るだけのものは美味しい。ドレッシングやタレは別の器に入れて出すといい。フグはつけだれが濃く味がわからない。ポークステーキも同様で本来なら塩コショウだけでもいいだろうのに大量のソースが邪魔している。お酒が1合のときはそれに見合った大きさの入れ物で出さないとすごく少なく見える。
行きつけの大好きなお店です🙈ふらっと1人で寄ることもある唯一のお店!ここはごはんがとにかく美味しい😋💓旨味が違うカツオの藁焼きはカウンターなら焼いてる所がガラス越しに見え迫力満点😳海鮮以外も何頼んでもハズレなし!友達連れて行くと必ず喜んでもらえます✨それと店員さんは面白い人が多いです😆仲良くなれば顔覚えててくれてプレートにメッセージ書いてくれはるので是非😘これからもずっとお世話になります🙏
名前 |
ざ・らくちん室町横丁 炭火炉端 イコール |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

炉端焼きが美味しいです。らくちんグループのお店はどのお店も好きです。魚も肉も美味しく料理に大満足です。火事がありましたが復活を心待ちにしています。