釧路の自然極上!
ホテルグローバルビュー釧路の特徴
温泉までの道が分かりづらく、受付は12階の案内が必要です。
客室は新しく綺麗で、大きなベッドによる快適な宿泊が楽しめます。
温泉は内湯や屋上露天風呂が充実しており、リラックスできる環境です。
温泉までの道がクエストでした(分かりづらい)「受付12階」じゃなくて、「温泉に入るには、まず12階の受付からお入り下さい」の方が分かりやすいんじゃないかな?女子風呂の9階目指して失敗↑めちゃくちゃ歩いた(TT)お風呂は良かった!冷水機がとても有難いです(コップでのめるやつ)客室も良かった、朝御飯バイキングも美味しかったよ!夜中チェックイン可夜中温泉入れるとても有り難かったです。また行きたいです!ありがとうございます(^^)
幣舞橋と行きたいお店に近かったので選びました。場所はいいですが駐車場がわからず、ホテル前に停めてフロントにいちいち聞きに行かないと行けないのが面倒!!途中で入出庫するかしないかで駐車場が変わるらしい。駐車券はフロントで預かるシステムもよくわからん。入出庫しないと伝えると一番近い平面にと言われたが、一番近いのはホテル併設の立体だと思うのだが・・まぁ〜平面の方が朝など待たなくていいので良いのだがなんか駐車場全体の対応がシックリこなかった。部屋は問題なく衛生的です。椅子の背もたれが木製なのでクッションがあるのが◯。浅い湯飲みとコップしかないのでコーヒーが飲みにくいかな。又、ホテル側ではなく、わたし的にはやはりシャワーブースしかないのは合わないと改めて思いました。
室内は広くて清潔、防音も良かったです。経費節減なのか時計がなく、冷蔵庫ではなく保冷庫でした。(新たに物は冷やせない)髭剃りも有料なので持参した方が良いでしょう。温泉は広くて露天風呂もあり、本格的な作りでした。ただ、階段を上下する必要がありお年寄りには不便だと思います。チェックアウトは11時なので、部屋に荷物を置いて観光して戻るような使い方もできます。なお、他の方も書いているようにネット予約でもチェックイン時に氏名だけでなく住所まで記入させるのは手間ですし時間も要します。印刷された物に署名するだけにして欲しいです。
釧路宿泊時はここか、ドーミーイン(旧ラビスタ)を大浴場目当てで泊まっています!お風呂はやっぱり最高です。【ただ清掃がなってない!】【部屋は埃だらけ】→マジで至るところが埃だらけ!パッと見える所のみの清掃。空気清浄機なし。※函館では清掃の不備はない。【アメニティが歯ブラシのみ】→髭剃りないのはありえない。【部屋が暑い!】→集中暖房で暑い。窓を開けれるが繁華街なのでうるさいのと、炉端焼き臭がつく、虫が入るねで「扇風機」借りましょう!
客室は新しく、泊まった部屋はシングルでしたが、ベッドも大きく綺麗でした。風呂はシャワーのみで、トイレとガラスで隔たれてました。繁華街に近いのでアクセスは良好です。駐車場は近くの有料ですが、一泊なら800円代と手頃だと思います。
お部屋は綺麗でした、ただトイレットペーパーホルダー止めのネジが外れそうでしたがそれ以外は満足。お部屋に温泉風呂がある部屋に今度は止まってみたいな。いっかいに居酒屋と食事処がありました。12階には大浴場と屋上露天風呂があり、13:00~翌10:00まで入れます。下足キー、部屋キーを12階フロントに預け脱衣室ロッカーのキーを貰うシステムですね。ただし、24:00以降はスタッフが居ないので、部屋キーで入り口ドアを開け、脱衣ロッカーにキーがあらかじめ差し込まれているロッカーに服をいれられますよ。
ホテル名称で一瞬?となるが、リノベされていてキレイで現代的なホテルです。最上階の温泉も広くて露天もあって非常に良いし、朝ごはんが変に何処のものかわからないイクラや刺身を置くのではなく、普通に地のモノメインで、イカの三升漬け等の飯友だらけです。スープカレーなどもクオリティ高いし、北海道と云えばの「カツゲン」もあるしで釧路のホテルの中では個人的には一番コスパや利便性に優れてると思います。
宿泊にて利用させていただきました。・良かった点外観と比べて中は全体的にキレイレストランや休憩処にミニ販売店が併設されているなど飲食関連のサービスもしっかり揃っているので日帰り入浴のみでの利用にも良い。無料の製氷機が宿泊棟に3箇所あり各階にお酒とジュース類の自動販売機もある。温かいお茶ならパックのものが部屋に用意されてます大浴場、露天風呂共に広くストレスを感じない屋上の露天風呂には大画面のテレビがありミュートではなくスピーカーをつけて音を出しているため、のんびりと浸かりながら温泉を堪能できます。サウナは24時まで。朝は6時から開けてるようなので早朝サウナも可能。浴場や休憩処から幣舞橋が見え、景色も堪能できますお風呂は露天含め深夜も入れます。歯ブラシ以外のアメニティ類が必要な場合はカウンターで貰うようです釧路空港行きのバスがでているフィッシャーマンズ・ワーフという施設が近く、カウンターで飛行機の時間にあわせたバスの時刻表(釧路駅発も書いてある)を貰えて助かりました繁華街が近く居酒屋やスナックなど夜飲み歩きたい方には良いかも和商市場は駅の近くなので少し歩きます・気になった点温泉のみの利用客が多い為か、温泉や休憩処などがある棟と客室棟のエレベーターが別々になってる為、初利用だと少し迷います。宿泊客にはフロアーの説明書きなどを用意していただけると更に良かったと思います。部屋の空調は細かい温度設定などは出来ないので暑がりの方は注意部屋の冷蔵庫は冷えません。壊れてる?なまものを入れておくのは危険。露天風呂が屋上にあるため、室内階段を1階分裸で乗り降りしなければならないため少し面倒女性のほうはエレベーターで昇降らしい。差し引いても、ビジネスホテルとしてはかなり良い方だと思います。朝食が良いらしいので次回は朝食有りにしてみたいと思います。
館内、風呂:5点720円(タオルは持参)。洗い場、風呂場ともきれいで広い。ロッカーも鍵付きで巨大。お湯は釧路で一番か?と思われる濃厚な塩泉。アメニティも必要十分。サウナ:5点階段を上がっていく先にサウナがありテンションが徐々に上がります。広さはまあまあでそこまで混んではいません。サウナマットなし、温度も適切。隣にある地下水を使った水風呂がキンキンで慣れるとやめられない。(シャワーで流したい派なので)シャワーがあれば言うことなし。そして露天の寝湯で空をみながらととのう気持ちよさはパコならではです。これは気持ちい!BGMはテレビで露天にも巨大なテレビあり。泊まって朝も入りたい。総評:風呂サウナだけでも720円の価値は十分あり。
| 名前 |
ホテルグローバルビュー釧路 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0154-23-8585 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駐車場がいまいちフロントスタッフの対応駐車場が複数あり停める場所によってはホテルに払ってる駐車場代とは別に料金がかかります。チェックインの際、駐車場のサービス券をもらいその説明がなくわからなかった。説明をしっかりするかホームページに駐車場について詳細を記載すべきだと思う。フロント対応の男性スタッフ数名の対応が不快だった。その後の女性スタッフはしっかりと対応してくれた。スタッフによってサービスに大きな差があると感じた。客室は綺麗で温泉も良くご飯も美味しかった。