西院の鶏料理と湯豆腐、大優勝!
あおぎ屋の特徴
西院の人気店で、湯豆腐や鳥料理が名物です。
ささみの梅肉和えが特に美味しく、大満足でした。
接客が気持ちよく、安らげる雰囲気が魅力です。
なぜ、瓶ビールを頼むのか?このお店では生ビール一択です(瓶ビールに行く方はもったいないです)。キンキンに冷えた黒ラベル。さらに言及するなら、阿部寛に似た店員さんの注ぐ神泡生ビールを飲まずして何を飲まれるのか(※阿部寛さんはいらっしゃらない時もあります)。ササミの梅肉和えから始まり、極上はつ串、炙りレバー、お茄子の揚げ浸し…鳥屋の煮込み。自分の食べ始めのルーティンですが、頼んで間違いないです。他にも美味しいメニューや“裏メニュー”が色々あります。1人でも来やすいお店です。店員さんのサービスも良いです。大将も気さくかつ礼儀正しく素晴らしいです。当たりの店なので、皆さん来ないでください(来てください)。ただ、来られる場合は、私の一席を空けておいてください。
ささみの梅肉和えと焼酎の昆布割りで大優勝。ナスの揚げ浸しも美味しい。美味しさが忘れられなくて、2度目に伺った時も同じ物を頼んだ。鶏の皮と骨が苦手なので、煮込みは自分には合わなかった。喫煙可。
西院の人気店。鶏料理が美味しい。おすすめはハツの串、柚子胡椒をつけて食べるのが美味い。大正が裏メニューをこっそり開発してるのが好印象です!とても気持ちよく飲めます。A popular store in Saiin. Chicken dishes are delicious. The recommendation is that it is delicious to eat with hatsu skewers and yuzu pepper. It's a good impression that Taisho is secretly developing the back menu!I can drink it very comfortably.
メニューがめちゃくちゃ少ない。何度も行っているが、バイトの子は目の前でお客さんに、向かって水を飲む。別に良いけど普通なら隠れて飲むか、後ろ向いて飲むよね?バイトの指導ができないのだろう。
どれも美味しかった!特に茄子と炙りとりレバー。まだまだ食べたいメニューが多いのでまた行きたいです。接客もとても良くて、更に提供スピードも早いという、、、😆
レバー焼き、ささみの梅肉和え、湯豆腐が最高でした。アマレットを入れたハイボールも良いです。
西院初上陸。ホンマによい居酒屋。居酒屋に求めるものが全てここにある。大将、スタッフさんの動きもよいしお話してても楽しい。フードもドリンクもどれも外れなし。ハツの串やポテサラが特に気に入りました。下鴨に欲しい!
料理はどれも味付けがグッド♪
接客も味も最高!とり肉中心のメニューで、どれも最高に美味しいです!!ハズレなし!!!!
名前 |
あおぎ屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-311-6801 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

予約せずにフラッと二軒目で立ち寄らせて頂きましたが、快くカウンターに通して頂きました。生麩、九条ネギの焼きたおし、豆腐や湯葉等を召させてもらいましたが、どの品もデリシャースでお酒も進みました。お店の雰囲気や居心地も良く、個人的にはさいこうひょうかです。星が5では足りません。ごちそうさまでした。