京都の鬼ユッケ丼で楽しむランチ。
BASE358(雑魚やグループ)の特徴
マグロ赤身がたっぷりの鬼鉄火丼は絶品で、ランチに最適です。
358円で楽しめるワイン飲み放題が、お得感満載の居酒屋です。
あったかご飯と共に味わう鬼ユッケ丼が、特に人気の一品です。
ランチで利用しました。ほぼ開店と同時でしたが並ばずに入ることができました。鬼エビフライ定食も美味しかったですが、やはり漁師めしが特に美味しいと感じました。
ホットペッパーで当日朝に予約。鬼シリーズの中の鬼エビフライ定食 1100円。カウンターの真ん中あたりのレジでお支払い。現金払い。細身だけれど身が詰まったプリプリのエビフライが10本。美味しかったです。小鉢のナスの煮浸しもいい味でした。荷物は椅子下のかごに。
椅子高めのカウンターでランチ。平日のランチですが、賑わってました。たくさんのエビフライの定食1000円とかなりお得で、美味しかったです。その他海鮮丼とかも美味しそうでした。追記贅沢丼を食べました。最後の締めの出汁茶漬けまで美味しかったです。
かなりの勢いがあり人気の雑魚やグループのお店です。ランチは雑魚やグループらしい美味しい海鮮がリーズナブルに沢山いただけます。OPENの時間にはかなりの列が平日でもできる人気店です。他ではなかなか食べられない価格、質、量でいただけるので納得です。自分が頼んだのは贅沢飯というメニューですが、品数も多く、どれも美味しいので満足感がありました。魚の栄養たらふく摂取!店内は混みやすいからなのか、店員さん達は要領を上手く考えながら立ち回っていました。気が効いたり愛想が良いわけではないので、満点とはなりませんがストレス無く食事ができて良かったです。ランチにサッと美味しく食べるのに良いと思います。
海鮮系で人気の雑魚やグループさんのお店。ここは色んなランチがあるけど、とにかくボリュームあるランチが人気。その名も鬼盛りシリーズ。鬼盛り鉄火丼とか、鬼盛りエビフライとか。そんなこと言いながら、この日は鬼盛りシリーズではなく、贅沢めしというものを。漁師めし的なものにおかずついたセット。締めは鯛茶できる贅沢めし。おかずも美味しいのが嬉しい。あと、漁師めし的な丼がたまんなく好き。〆の鯛茶は出汁少なめにしてもらったほうが美味しいかも。個人的には少なめにしてもらったほうが好みかな。写真は出汁普通、ごはん少なめです。ランチはガチャガチャしてる雰囲気でゆっくり食べるには不向きだけど食べるだけならボリュームあってコスパいいと思う。このエリアでこの価格帯でこのボリュームのランチはそりゃ人気だよなぁ。
居酒屋「雑魚や」グループのお店です。ランチタイムに行きました。雑魚やグループといえば夜は予約しないと入れない時があるぐらい人気ですが、BASE358はランチも人気でピーク時には行列ができています。ランチの名物の鬼シリーズは、鬼海老フライ定食や、鬼マグロ丼などデカ盛りメニューです。ご飯大盛りやお代わりもできました。支払い方法は現金のみでした。
京都で安く大盛りランチが頂ける、ある種貴重な場所。ご飯お代わり自由なので、満腹補償です。店員さんたちも活気あり愛想良く、良い雰囲気でした。星一つ欠いたのは、鯖南蛮定食を頂いたのですが、味付けが濃すぎることです。お値段が安いので、鯖の品質はワガママ言えませんが、もう少し魚を引き立てる味付けを期待します。とは言え、お腹いっぱい満足でした。
京都市の東洞院通りにある、居酒屋さん。ランチにふらっと立ち寄ってみた。鬼とつくメニューがあったので、鬼鉄火丼を注文。するとマグロがっつりと、ボリューミーです。味もしっかりしていて、美味しかった。これで1000円はありだと思いました。機会あればまた行きたい。
街中なのに安くて美味しい居酒屋さん。一人か二人で食べるのにちょうどよい感じの量で盛られているから、いろんなものがちょこちょこ食べられる!飲み放題もやっててそれも安い!店内もかわいくてまたいきたいお店。ただひとつ、ハイチェア~の座面がぼろぼろで、、、座るのに躊躇してしまった。新しそうな椅子もあったけど、私が座ったところは、座面がぼろぼろでした。
名前 |
BASE358(雑魚やグループ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-231-3580 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

楽しく美味しいエンタメランチ、マグロと一本勝負鬼鉄火丼・鬼ユッケ丼を注文あったかご飯の上に、ご飯より多く積まれたマグロ赤身。一旦受け皿に移動して食べ進む。食べ飽きるかと思いきや、赤身で油分が無い事。わさび醤油、卵黄醤油を繰り返し、みそ汁、小鉢で味変しながら最後まで美味しく完食出来た。手頃な価格でどれを食べようか選べるメニュー幅。エンタメ要素も有り楽しいランチタイムを過ごすことができる。