激うま焼きそばと明太もんじゃ!
将月 河原町店の特徴
京都・繁華街に位置する喫煙可のお好み焼き店で、少人数でも利用しやすいです。
激うまのたまご麺を使用した焼きそばや、オリジナルソースのお好み焼きが絶品です。
大学のクラス会にも最適な、ボリューム満点で食べ放題のメニューがあります。
ここの焼きそばのたまご麺は激うま。
飲み放題付コース。ボリューム満点で美味しかったです。
男3人で、明太もんじゃ焼き、ミックス焼そば、将月焼き、おにぎりを食べました。久しぶりに食べに行ったのですが、どれも大変美味しく、ボリュームもあり満腹満足でした。
大学のクラス会の開催地として使いました。店長さんは、宴会に理解のある方だったので、予約、当日共にスムーズにできました。アクセスもわりかし良いので、会を開くときはお薦めです。
京都に行く度に利用させてもらっています。まず、コロナの後だからなのか軒並み他のお店が22:00閉店ラストオーダー21:00とか21:30のなか、23時ラストオーダー24時閉店までやっています。これは遅くまで観光する自分にとっては、かなり大きいです。値段もリーズナブルでもんじゃやサイドメニューとかも変わり種みたいなのもあって自分は好きです。これからも京都に行った際には利用したいと思うので、頑張って下さい!
食べ放題は4名以上など、メニューに一部制限がありますが、美味しくてリーズナブルu0026お客さんが多い割にはガチャガチャしていないです。
プライスがリーズナブルで、美味しい。go to eat対象店舗とのことで、予約しました。もんじゃ、お好み焼き、焼きそばといただきましたがどれも美味しかったです。もんじゃは店員さんが目の前で作ってくれます。つくった直後は、まだお焦げがついてませんが、後になってくるとお焦げができあがり美味しいです。またここのお好み焼きは、すごい卵感があり🥚味がさっぱりしてて食べやすいです。おすすめしたいのはここの焼きそば。通常より太麺で、くせになる感じがあります。塩味をいただきましたがvery good。次はソースも食べてみたいですが、また塩頼んじゃそうです笑店員さんはバイトで雇ったって感じ接客サービスはいいまではいきまんが、そこ気にしない方なら全然OK
休日の18時過ぎに訪れました。コロナの影響でそれほどお客さんの姿もなく、スムーズに席につくことができました。今回注文したのは「半熟とろ玉チーズ焼きそば」「牛肉・ぶたお好み焼き+広島風」「プリプリ海老のバター焼き」「豆腐ステーキ」の4品です。どのお料理も美味しく、特に私は海老が大好きなので海老のバター焼きは気に入りました。もんじゃや一品もののメニューも豊富なので、次回訪れた際にはまた違うメニューも頼んでみたいと思いました。
鉄板焼きが食べられるお店で、お好み焼きなどが食べられます。飲み放題、食べ放題プランがありましたが、店員さんは始終忙しそうでした。
名前 |
将月 河原町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-222-0444 |
住所 |
〒604-8032 京都府京都市中京区河原町六角下ル山崎町256 リジョーネビル 2F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

繁華街で数少ない喫煙可の飲食店料理の種類も多く、ボリュームも満足出来ると思います。価格帯もお手頃なので、利用しやすいです。