京料理の真髄、味と酒と笑顔。
割烹たいらの特徴
美味しいお料理と酒が揃う、和食の真髄を体感できるお店です。
大将との楽しい会話が魅力の、居心地の良い食事空間が楽しめます。
古民家の風情あるカウンターで、素材の味が引き立つ京料理を堪能できます。
美味しい料理とお酒で大満足でした。酒呑み夫婦だけでなく、中学生の息子にも気遣い頂きありがとうございました。楽しい時間が過ごせました。
味良し!ワイン良し!!人良し!!!私にとって、最高のお店です。
大将との会話も楽しく食事も絶品です。予約必須だと思います。
美味しく、雰囲気良かったので、又行きたい。
美味しいお料理とお酒に大将の軽快なお喋り楽しい時間が過ごせます。
店長のトークが良かった。外国人観光客と英語で楽しく話していました。もちろん料理も一品です。お店自体は古民家を改造した感じで雰囲気良かったです。
素材を大切にする調理、店主、日本酒のセレクト、雰囲気など日本酒やお料理を美味しく感じるものが揃っているように感じました。店主の話術も含めてとても楽しませてくれる店でした。京都に寄る際にはまた予約して行きたいと思わせる魅力があり実際に常連も多いようです。座席数は少ないので要予約かと思います。(値段はその時によるのか分からないですが二人で色々と飲ませていただき35000でした。それが高いとは感じない程素晴らしいサービスでした。)
本当に素晴らしい!手間のかかった料理、お店のしつらえ、酒、店主のトーク、全てが美しい。特に蒸すことで素材の美味さを濃縮した料理は秀逸。唯一無二。ここの食事を目的に京都へ旅行したくなる。
予約時間の一時間前についてしまいました。きちんと対応し美味しい料理とお酒頂きました。迷惑だよね🎵でも京都を楽しめました。感謝。東京の老夫婦です。
名前 |
割烹たいら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-341-1608 |
住所 |
〒600-8074 京都府京都市下京区仏光寺通柳馬場西入東前町401 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

京都に行くとよく訪れるお店です!長屋を改築されたカウンターだけのお店で、お料理はボリュームやバリエーションもあって季節を変えて訪れたくなります。お酒好きの大将なので、日本酒からシャンパーニュ、ワインまで幅広いラインナップがあって飽きないです。日本酒頼んだら、何種類かの飲み比べで出てくるのもビックリ!完全予約制ですが、わりと数日前でも平日なら行ける日もあるので電話してみるといいかも。