旨辛極細こんにゃく麺で癖になる味。
辛獅子 本店の特徴
辛麺30辛を頼むと、ほどよい辛さが楽しめます。
蕎麦粉を使ったこんにゃく麺がヘルシーでユニークです。
辛さを自分好みに選べるので、楽しみ方が広がります。
近くにウイスキーの品揃えがよいお酒の量販店があって、その帰りによく目にするので入ってみました。1から20まで細かく辛さの指定ができます。私は10辛にしました。おそらくスープそのものの辛さを変えるのは難しいと思うので、最後に振りかけられるフレーク状になった唐辛子のグラム数で辛さを変えているのだと思います。こんにゃく麺とたまご麺を選べる仕組みで、前者は健康志向の方向けの味気ないものだと思い込んで選ばなかったものの、どうやらこちらが本来の麺らしいです。選んだたまご麺は美味しくありませんでした。トッピングされたにんにくは、スープを取る時に使われたものでしょうか、旨味が抜けきって何も味がしません。お店は女性が二人で切り盛りしていて、サービスは行き届いています。
蕎麦粉を使ったこんにゃく麺(見た目からの命名らしいです)をいただきました。歯応えあって美味しい。ナンコツもトロトロで美味しく、辛いのが好きな人には最高のお店です。店員さんの感じもよく、通って少しずつ辛いの試したい!と思うお店でした。
辛麺30辛・チーズ【辛獅子 本店】@京都市中京区西ノ京西月光町。選べる麺はこんにゃく麺か縮れ卵麺で後者を。メニューとか見てると、桝本と全く同じ感じ。醤油ベースの希薄なスープに豚挽肉やニラに溶き卵、たっぷりの中粗唐辛子が敷き詰めたまさに宮崎辛麺。30辛でも正直、辛さはそれ程でもなく辛いのが好きな人には肩透かしかも。
辛いのが好きな人におすすめします!ちぢれたまご麺とこんにゃく麺があります。こんにゃく麺はベースは確かそばだったと思います。こんにゃく細麺と軟骨丼は最高です。
辛いのが好きで結構食べ歩いている!ここは唐辛子の味が目立つがしっかりと味がして美味しい!一緒にある牛筋丼?も美味しい!
一度友人と行ったことがあって、もう何年も前のことなのですが、近くまで行く事が増えて、思い出して!行ってきました(^ ^)辛い麺類が好きなんですよね〜なので、10辛では物足りないと思って。でも20辛にする勇気はなくて(笑)15辛にしました!セットメニューは終日されているので、特にランチがお得ということはないです。なんこつも、ご飯も食べたかったのでちび月見丼セットにしましたが、卵がいらなかったので別添えにしてもらいました。店員さんは快く対応して下さって良かった!温玉だったので、最終的にラーメンの残ったお汁にご飯と温玉を入れて美味しく頂きました。こんにゃく麺はそこまで好みじゃなかったけど、後から入れたご飯とのマッチが良い!今度は麺なしでご飯とチーズにしよう!そして20辛でも余裕そうでした〜(いつもこうやって辛くして苦しむ)店内はちょっと暗い?でも女性ひとりでも入りやすいですよ〜短時間でいいので、ランチセットがあればいいな!と思って星4つ。また行きます(^^)後日、カレー(激辛)を食べに行きました。辛かった!←当たり前 なんこつを唐揚げにしてもらえたのは良かったけど、そのままの方が好みかも?唐揚げだとビールが飲みたくなる感じです。なかなかのヤバ辛ですが、卵を入れるとマイルドになって美味しかった〜けっこう苦しんだはずなのに、今また食べたくなっている激辛マジック。
これまでになかった超激辛の極KARA。level2を注文したが、超激辛すぎて口の中が痛くて食べれない。少しづつ頑張って食べたが大量の冷や汗と手の震えと痺れが発生。そしてお腹の激痛が起こってジ・エンド。初めてのギブアップで完全敗北した。
辛さも自分好みで選べるので良いですね。軟骨もとろとろで美味しかったです。次回はもう少し辛いのを選ぼうかと思ってます。
極KARAのLv1(炙りWチーズトッピング)を食べました。普通の50辛などとまた違う辛さなのに、こちらもしっかりと旨みがあり、とても美味しかったです。他の激辛店にありがちな痛辛いだけではなく旨味がしっかりとあるのお店なので辛い物好きには大満足のお店です。
名前 |
辛獅子 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-821-8008 |
住所 |
〒604-8423 京都府京都市中京区西ノ京西月光町27−5 ライオンズ御前三条ビル 1F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

辛麺30辛極細こんにゃく麺のCセットをオーダー辛いもの好きというのもありますが、30辛はほどよい辛さで頂けました。味は普通の辛麺って感じです。次は50いってみます。