観光客も大満足!
元蔵 京都 錦本店の特徴
錦市場の真ん中に位置し、観光客に人気の居酒屋です。
昼から楽しめるメニューはうどんや串揚げが豊富に取り揃えられています。
昭和の歌謡曲が流れる店内は、懐かしさ漂う癒しの酒場です。
観光地の、ハズレではない居酒屋。年寄りがお金出してホンモノを食いに行くようなお店ではない。値段なり以上の、すごく良いということでもないが、そんなに悪くもない、多分使いやすいお店。仲間とワイワイ飲むならこういうとこがいいかな。漬物とかは流石にうまいよ。ネギも。あと、関西戻ると店員の愛想がいいのは嬉しいな。
2023.8錦商店街の中にある居酒屋「元蔵/京都/錦本店」店内はテーブル席も賑わっており、気軽に昼飲み出来る雰囲気が良い。忙しそうだが提供スピードも早く、スタッフさんも若くて元気で愛想が良いのでついつい食べ飲みし過ぎました。しかし楽しかった!今回は5人で名物の揚げ串(辛いのも美味しい)や串カツ等を食べながらで随分とゆっくり出来ました。錦商店街アーケード内ながらもお店に入ると静かな雰囲気で、全く騒々しさも気にならないですね。短時間でサクッと食べて退店しても良いと感じますので、用途や時間帯によって巧く利用出来るお店です。ご馳走様でしたー。
場所柄ほとんどが外国人観光客。そのせいか店員さんが素っ気ない。もちろん笑顔すらない。外国なら当たり前なんだろうけど、京都なんだから愛想笑いくらいすればいいのにと思う。雰囲気と料理はいい。
何度か利用しました。気取らず楽に飲み食いできる店です。夏場、客で満席になるとエアコンの効きが悪くなるのか、店内が、暑く感じます。だし巻き玉子が絶品でしま。
串揚げにおでんにうどん 昼呑みができちゃうなんて最高。
京都旅行のランチで錦市場へ… うどん 美味しかったです。 モチモチ麺にあっさり関西のお出汁が良かったです。 天ぷらも揚げたて熱々サクサクです⤴お店の方々、皆さんお若く元気です。
連れ合いが「ここええやんか」と言うので近寄ると、なんと、「喫煙..」の看板がでんと構えていた。「あかん」と袖を引いて後退りした。時代の空気を読めない店は地獄で焼かれなはれ!最近、居酒屋的な店がこんなことしてるので錦の空気を汚してる!
コロナ禍のノンアルメニューも豊富!ねぎ焼き こんちくしょう(蒟蒻・竹輪・生姜)絶品!
メニューも豊富で、美味しかった😋お昼時少し時間ずらせば、店内ゆったりでした😄1人呑みも出来ますよー🍺店内喫煙出来るので、愛煙家には良いです笑。
名前 |
元蔵 京都 錦本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-256-1511 |
住所 |
〒604-8055 京都府京都市中京区錦小路通柳馬場東入ル東魚屋町167 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

観光客目当てのお店。味は悪くないが、値段が高い。これなら、うどんは権太呂に行けばよかった。屋台スタイル。