そびえる海老かき揚げ丼、懐かしの味!
いけまさ亭の特徴
昭和のスタイルが感じられる、懐かしい店内で楽しめます。
季節限定の水なすの田楽が絶品、京野菜の魅力を堪能できます。
ボリュームたっぷりのかき揚げ丼定食が人気で、美味しさに驚くお店です。
そびえ立つ海老入りかき揚げ丼❗️細〜い入口を入るとあるボリュームランチ❗️間口の狭い入り口を見逃さないように入っていくと…あぁー懐かしの昭和のスタイルな店内。おちつくー😆えぇ感じでしゃがれ声の明るい店主さんがお出迎え。【海老入りかき揚げ丼】950円をオーダーすると、ジュワーと厨房で揚げる音が聞こえます✨届きますっ!うぉぉぉーーー❗️そびえ立つーーー❗️湯気がもくもく!美味しそ〜‼️いただきまーす!んん!秋だからかサツマイモたっぷり!このサツマイモの甘いこと!キノコ、にんじんなど野菜たっぷり!そして海老もぷりぷりっ!衣サクッサク!衣の味付けも濃過ぎず、野菜の美味しさを引き出しています。ご飯の量もなかなか多いと思うけど、かきあげが大きいのでご飯が足りなくなるくらい😆でも量的には腹パン!😆夜もオーダー出来るけど、ランチはお惣菜とお漬物とお味噌汁がついてきます。いやー美味しかった!サク飯にしてはなかなか贅沢なかき揚げであった!ご馳走様です!🙏✨カウンター7テーブル10ランチ11時30分-14 l.o.14時ディナー17時30分-21時30分l.o21時定休日火曜。
湯葉丼がヤバすぎました!店主がいかつすぎましだが、気持ち暖かい人でした😅真面目に見た目は怖いですが、めちゃくちゃ良い人😁しかし、湯葉丼は名物ですね(*^^*)隠れた名店😄😄😄
かき揚げ丼を頂きました。とても美味しかったです。しかし、お店が飲み屋さん風なので、お昼にに伺ったのですが、酔っ払いのような常連さんらしきおじさんがマスクせずに大声でしゃべっていたり、お店の知り合い?のお客さんもノーマスク。かき揚げ丼はおいしいですが、また行くかと言われたらNOです。ごめんなさい。
京野菜が楽しめるリーズナブルな居酒屋。美味しいお酒と料理が食べられるので、京都に来た際はぜひ寄りたいお店です。
京野菜が美味しくリーズナブルに食べられる店。お出汁が優しい、
おばんざいのお店。季節の旬のものを取り入れた美味しい食事と、厳選されたお酒、そして何より大将を始めとして作られるお店の雰囲気がついつい長居をしてしまいます。席数は多い方ではないので、確実を期すなら予約した方が良いですね。
錦市場にある八百屋さんの定食屋。予約も受けてるみたいです。ランチの時間帯で湯葉丼を頂きました。あっさりして美味しかったです。少し並ぶことがありますが回転も早いです。
涼しさの中に深みのある抜群のお味でした。これぞ京料理ですね。
此処のかき揚げ丼定食が美味しいと聞いて食べに行きました。かき揚げは海老や人参、サツマイモ等が使われてとても大きくボリュームがあってとても美味しくて満足でした。
名前 |
いけまさ亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-221-3460 |
住所 |
〒604-8055 京都府京都市中京区錦小路通柳馬場東入東魚屋町168 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

親子丼食べました。鶏肉プリップリです!