映画館近くの本屋で、貴重な一冊を探そう!
大垣書店 二条駅店の特徴
文房具や雑誌、漫画は充実しており、特に京都関連の本も豊富です。
東宝シネマズ二条の階下という立地で、映画関連書籍が分かりやすく展示されています。
店員が丁寧で、特に文庫本や洋書のリクエストにも迅速に対応してくれました。
売り場面積は中規模ですが、主な雑誌も一通り販売され、京都を扱った本のコーナーもあり、Amazonなどインターネット検索では表示されにくく、検索に出てこない本を見つけて購入した事があります。インターネット通販、大型書店とは違う視点から、商品の発注、店内に配置がされていると思います。
アレな人もいますが、基本どの店員さんも丁寧でよく教育されていると思います。いつまでもそこにあって欲しい本屋さんです。
文房具の品揃えも良い。ツバメノートの在庫を確認したら、翌週から品揃えが増えた。レジの店員さんも控えめでも、気配りがきいてる。
そんなに広くはないですが蔵書は割と多いと思います。絵本コーナーが狭いながらも充実してるのがありがたい。本屋がどんどん減ってるご時世なので頑張ってほしい。
東宝シネマズ二条の階下というロケーションのため、上映中の映画と関連のある書籍や雑誌が分かりやすくディスプレイされているので何かと重宝する。そんなに広くない店舗であるが、趣味性のある雑誌の品揃えをもう少し頑張って欲しい。
店内に、ポップで紹介されてる本が増えた印象です。ポップを読んでると、全て読みたくなります。映画館と併設なので、上映中の映画の原作も、わかりやすく展示されてます。
場所的には駅近であり、映画館、食べ物屋、コンビニ、ヘアサロンを併設しているのでまあ、良いかな。専門書と関東圏でも発売している食べ物系月刊誌も販売していればもっと良い。
小さいながらも様々な物があり、大垣書店らしい作りでした。
帰宅ラッシュの時間帯はかなりれじに並ぶ必要があります。
名前 |
大垣書店 二条駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-813-2208 |
住所 |
〒604-8415 京都府京都市中京区西ノ京栂尾町1−6 BiVi二条 1F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

文房具、雑誌、漫画、小説、流行りのものはだいたい置いてある感じでした。CD、DVD、Blu-rayなどもありました。今は、大河ドラマの源氏物語関係のコーナーもありました。2024.0513.