濃厚鶏白湯塩ラーメン、最高!
麺や 福一の特徴
鶏白湯ラーメンは、濃厚でクリーミーな味わいが特徴です。
特製鶏白湯塩ラーメンやチャーシュー丼が特に人気を集めています。
行列ができるほどの人気店で、期間限定メニューも楽しめます。
鶏白湯系のラーメンです。チャーハンは米の水分が失われすぎていなくてちょうどいい感じでした。ラーメンもチャーハンもとても美味しかったです。
美味いチャーハンが食べたい方、美味いチャーシューを食べたい方オススメです!■お店ここ???と思うような入口です。お店の中はカウンターのみ。水はセルフ。順番待ちは店内で六名程度は待てます。外観とは違い、中はきれいなお店で少しオシャレ感もあります。■チャーハン2種類のチャーシュー入りです。半チャーハンを頼みましたが美味かったです。久々に美味しいチャーハンを食べられたので、普通盛りにすればよかったです。■ラーメン特製鶏白湯の塩味を頼みました。麺は細めん、キャベツ、煮卵、きくらげ、チャーシュー5種がのってます。味は濃く、濃厚系に近い感じですがスープはドロ系ではなかったです。しっかりとした味でスープも飲み切れますが、女性の方や食が細い方は飲みきれないかもしれません。チャーシューが5種類ですが、スープの味を壊すことなく美味しく食べられ、部位以外の味を堪能できます。■テイクアウトあるようですが、詳細は確認してないのでノーコメント■駐車場店舗並びに2台づつ置ける駐車場があります。来店する時間帯では埋まってる可能性があります。■喫煙所ありません。
土曜日13時過ぎ、3組待ち、お店の中で座って待てたので良かった。味玉鶏白湯ラーメン🍜塩と醤油1,130円、半チャーハン400円、替玉ペペロンチーノ200円、レモンサワー380円🍋(缶)塩より醤油の方が味が濃いめだと思いました🍜 半チャーハン美味しかったです。ペペロンチーノ、細麺で好きだけど、私には味が濃い💧トイレ男女🚻一緒1つ。
数年ぶりにお世話になりました!お店の場所が変わっていてびっくりでした。鶏白湯のスープは、やっぱり濃厚でコクうまでした。記憶の中の美味しいを超えました♪本当は飲みほしたかったのですが、健康のために断念。笑おすすめのチャーハンは、次回にとっておき今回はチャーシュー丼を頂きました。表面はカリッと、中はジューシーでタレとの相性が抜群でした。ご飯は粒感があります。大変満足なひとときでした!半チャーハンを食べに、再来店!高温で調理しているので、表面の水分が飛んでお米ひと粒ひと粒を楽しめます♪形を崩さず少し置いておくと、中心の方のお米は蒸らされて、しっとりした食感です♪またいきたいです!!
2023.04.07(金)11:53に行きました。店内には5人くらい待ち客がいました。まあラーメンなので意外と早く10分後くらいで席に着けました。その後もどんどん人が入って来て、常に5人くらいは並んでいる感じでしたの大変人気店だと思います。私は特性鶏白湯ラーメン(塩)1250円を注文しました。※だいたい皆さんこれを頼んでいました。まあ味は文句なしに美味しいです。汁も濃厚で美味しいし麺もうまい。そして味玉や4種のチャーシューもしっかりと味がついていて美味しかったです。次は担々麺も注文してみたいです。支払いは現金のみです。
【麺や 福一】• 鶏白湯ラーメン(塩) 950円• 鶏白湯煮干しつけ麺 1050円(期間限定)• 名物半チャーハン 300円『旨味が濃縮されたクリーミーな鶏白湯ラーメン』千葉県成田市の人気鶏白湯ラーメン専門店。JR成田駅から徒歩約2分の場所にある「麺や 福一」さんへに行ってきました!今回は鶏白湯ラーメンの塩と期間限定の鶏白湯煮干しつけ麺名物半チャーハンを注文しました。鶏白湯ラーメンは塩と醤油から選ぶことが出来て今回は塩を選びました!地鶏と水だけで作っている鶏白湯スープに麺屋棣鄂特注の細麺を合わせています!トッピングには低温調理の鶏と豚2種類のチャーシューや茹でキャベツ、九条ネギ木耳、海苔などが盛り付けられています!チャーシューはどちらもジューシーでもっちりとした食感で絶品でした!スープは驚くほどクリーミーでくどさのない純粋な鶏の旨味が濃厚に感じられてモチッとした食感のストレート細麺とも良く合っていてとても美味しかったです!期間限定の鶏白湯煮干しつけ麺は濃厚な鶏白湯と煮干しがブレンドされたつけ汁に特注の細麺を合わせています!トッピングには低温調理の鶏と豚2種類のチャーシューや茹でキャベツ、九条ネギつけ汁には極太メンマが入っています!鉄鍋でグツグツ温められて提供されるつけ汁は強めの煮干しの味わいが前面に出ていてそれを包み込む様にマイルドな鶏白湯が合わさっています!ほんのり一味の辛味も感じられて中毒性のある味わいの限定つけ麺でした!名物半チャーハンはパラッと炒められ具は刻んだチャーシュー、卵、長ネギとシンプルですが非の打ち所がないくらいの美味しさで必ず食べるべき逸品です!TRYラーメン大賞の「鶏白湯部門」で殿堂入りしているのは伊達じゃない美味しさで来ることが出来て良かったです!
仕事で成田へ。寒いからラーメンでもと思いGoogleマップを閲覧。気になる鶏白湯のお店が…手前のラーメン屋さんにも待ちの人がいたが、スルーして「麺や福一」さんへ。店頭付近には数人が開店を待ってました。時刻はもうすぐ11時半。4、5人の後に並んで間もなく店内へ。厨房を囲むようにあるカウンターに座ってメニューを拝見。すると開店して5分で満席に。おすすめの特製鶏白湯ラーメン塩を注文。…まずはスープ「濃厚!」そして麺も味がしっかりしていて美味しい。チャーシューは4種類。味玉は薄味で食べやすい。ネギに加え、少量のキャベツの甘みが良いアクセントに。わざとらしいアッサリがなく、優しいコッテリ系で塩味は程よく上品。ひとつひとつが美味しく味のバランスもいい。そして最後まで飽きない…。スープも飽きない…。このスープ残すのがもったいない…。次は半チャーハンを頼んでこのスープと一緒に食べてみたい。珍しくスープは全部飲み干した♪…豚骨も美味いけどこれからは鶏白湯の時代か?偶然見つけたお店ですが、個人的にはナンバーワンです。成田…また行きます!
鶏白湯ラーメンの名店。近くで用が出来たので久しぶりにこちらのラーメンが食べたく7
千葉県成田市花崎町にある、長年地元に愛されて来た、鶏白湯の超有名行列店。JR成田駅東口を出て、下り方面の線路沿いに200m程進んだ左手にあります。TRY鶏白湯部門で常に1位に入賞する実力店。駐車場は店の近くに2台分。コインパーキングも近くにあります。お勧めは市営駐車場で少し歩きますがとにかく安い。営業時間は日曜日以外は11:30から13:50と18:00から20:30。日曜日は11:30から14:00。定休日は月曜日。コロナ対策は、入店時にアルコール消毒を求められ、カウンターにアクリル板、消毒後に案内されます。店内にはカウンター8席、4人掛けテーブル1卓。混雑時は外の丸椅子で待機。店員さんからメニューを渡されてから、オーダー。前金制ですのであらかじめお金を準備。今日は定番の鶏白湯塩。スープは鶏の旨みだけを抽出しトロリとしたなめらかな逸品。まさに鶏ポタージュ。塩分が抑えられ、飲み干せるタイプ。麺はスープに合った麺を提供する京都は棣鄂(ていがく)製の中太ストレート麺。当然このスープにベストマッチ。トッピングはホロホロチャーシューとしっとり鶏むね肉。噛む程に旨みが溢れて来ます。そして、甘味溢れるキャベツに九条ネギ、良い食感を演出するキクラゲと海苔。どれも全てのバランスを計算つくされた名脇役。完飲完食、最後まで美味しくいただきました。またリピートしたい店が増えました。ごちそうさまでした。
名前 |
麺や 福一 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/menya_fukuichi2001?igsh=MXN1ZW5xcTM5OXR2bQ%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店員さんの若き姉ちゃんがテキパキとこなす 正直らーとその他は普通かと もし次回あったら鶏白湯でもないかな。