河原町の肉肉しい餃子と麻辣担々麺。
タイガー餃子 河原町の特徴
河原町の裏路地にある人気店で、予約なしでも利用できるオシャレな雰囲気のお店です。
京都クーポンが利用でき、とても利用しやすいお店で、餃子が一番おいしいと評判です。
まぁまぁ美味い事に間違いありませんけれども、同時に、商売人のテノヒラ上で踊らされてる感も否めず、飲食店さん側の直向きな努力と善意へ感謝、みたいな情緒が希薄の食体験ではありました。バナナでない通常のタイガー餃子頂きましたが、柔和\u0026旨みを詰め詰め系で、ビシッとカリもち的な熟練ストロングスタイルのテンションは有りませんけどこれはこれで(ファミレス中華的)。ピータン豆腐と青菜炒めは美味し。しかし辣子鶏の鶏片は唐揚げ的な大きさで興醒め(おそらく唐揚げと両用?これではテンポ良くビール進みません)。などなど評してますが、11:30開店で暫くすると満席の人気店ですので、予約は入れた方がよいです。
お洋服を買ったお店でオススメされた美味しいお店。人気店なので混んでいるかも。と教えて貰ったとおり、お店の前には行列が。名前を書いて待ちました。様々な餃子に目移りしつつ、チリマヨ揚餃子、柚子ポンズ葱餃子、タイガー餃子を注文。ゆずポン酢餃子がイチオシでした。海老レタス炒飯は大きめのむきエビがプリップリです。お腹ペコペコでの入店でしたが、美味しくてお腹パンパンになりました。今度は青菜水餃子を食べたいなぁ♪ご馳走様でした(_ _)
黒胡麻坦々麺を頂きました冷麺なので冷たくて美味しかったです!結構辛めなので辛いのが苦手な方は白胡麻坦々麺をおすすめします!マイルドで食べやすいです♡タイガー餃子は中のお肉がジューシーで食べ応えバッチリで白ご飯にとても合うと思います!
初めて利用しました。予約はしていなかったので退店時間をあらかじめ言われましたが快く店内に案内していただけました。1階と2階に席があり2人で2階の4名掛けの席に案内していただきました。餃子の種類は多く味も美味しかったです。炒飯はとても量が多いのシェアすることをお勧めします!!
名前通り餃子をウリにしているお店で、結構いつも賑わっています。メニュー内容は完全に中国料理な店です。味は本場よりな感じで、炒飯は味もボリュームも満足感があります。麻婆豆腐などはしっかり辛くて美味しいので広東風ではなく四川風な感じでした。餃子は思ったほど印象に残らない普通な味でした。凄く美味しいのもあれば、う~ん…というのもあるので、最高評価はやめておきます。ボリュームは全体的に結構あるので、頼みすぎ注意。価格は結構高めな印象があり、中国料理定番のセットがないので、気軽な昼御飯としてには向かない感じでした。接客はあまり丁寧さや親切感はなかったのと、メニューがわかりにくい感じだったので評価低めです。店内内装は前の店の名残なのかお洒落目です。
土曜日夜予約なしで訪問しましたが30分ほど待ちました。予約した方が無難かもしれません。いろんな種類の餃子があって楽しめます!一品も多くて飽きないです。個人的に麺類めちゃくちゃ美味しくて是非食べて欲しいです!もうちょっと空いてたら頻繁に行きたいな〜と思えるお店です!
休みの日は明るい時間から開いているお店の多い、河原町中心部の餃子屋さん。まさしく土日の6時前から飲み始めるのに利用しましたが、オススメです。
シャキシャキのパクチーとガッツリ麻辣!餃子はお値段高めだったので注文しませんでしたが、ボリューム満点だったので丁度よかったです。
京都クーポンが使えるからよせてもらいましたが、内装がオシャレで、なかなかいい雰囲気のお店ですね。タイガー餃子をいただいたのですけど、肉々しい感じで繋ぎに野菜とか使っていないようですね。ニラレバも頼んだんですけど、しっかり味がついていて好きな人にはたまらない味です。レバニラが汁だくなので紙エプロンをいただいて食べました。オープン直後によせてもらったのですけど、店員さんがたくさんおられて、何でかなって思っていたのですけど、二階もあるのですね。納得しました。
| 名前 |
タイガー餃子 河原町 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
075-257-7665 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:30~15:00,17:00~22:30 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒604-8042 京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町579−7−5 |
周辺のオススメ
タイガー餃子は肉肉しくて食べ応えがありました。黒ゴマ担々麺はとても濃厚なスープと程よい辛さで、とても美味しかったです。いろんな種類の担々麺があったので、担々麺が好きな方におすすめのお店です!