八坂を望む抹茶パフェ体験。
金の百合亭の特徴
八坂神社を眺めながら、静かに過ごせる落ち着いたカフェです。
アイス抹茶ラテやおいしいパフェが楽しめる贅沢な喫茶店です。
クラシック音楽が流れる、心地よい空間で優雅な時間を提供します。
🎃🦇👻*金の百合亭トリックオアトリート 1480円*金の百合亭さんでハロウィンのパフェ🎃八坂神社が見える窓際のカウンターに座れて八坂神社見ながらパフェを頂く❤️🔥今回もまたこのパフェ美味し過ぎた🤤🤤かぼちゃの中にカリカリの豆菓子入ってたり練り切りで作ったコウモリが付いてたり🦇💜可愛いけどちゃんと美味しいバフェ✨抹茶のプリンやシフォンケーキも苦すぎず甘すぎずで美味しい🫶店の方の接客も素晴らしくまた行きたくなるお店!
居心地は良かったですが、 値段の割には商品が少し小さいなーって 感じがしましたね。 味は美味しかった。支払いは現金、カード、QR決済です。カウンター5席 テーブル3席です。タクシードライバー🚕さんに出たみたい✌️
クラッシックを聴きながら、おいしい紅茶とかわいいパフェを楽しめました。ゆったりした空間で疲れた足を休ませれて助かりました。店員さん達もとても親切で雰囲気も良かったです。
以前テレビで見て、行ってみたいと思っていたお店で運良く並ばず入れてラッキーでした。店員さんも丁寧で素敵な時間が過ごせました。お目当てのパフェもとても可愛いかったのですが、ラテアートがめちゃくちゃ可愛いかったです(^^)かき氷もすごく美味しく、ブレンドコーヒーも飲みやすいほろ苦さで香りがとても芳醇でした。
京都市の祇園町北側の八坂神社入口近くの交差点のビルの2階にある「金の百合亭」へ平日15:20くらいに5人で行ってきました♪このお店に行ったのは、食べログで検索して高評価で、美味しそうだったためです♪店名は、ロッシーニのオペラ「ランスへの旅の舞台の宿の名前」が由来とは素敵です♪店内は明るく綺麗で、窓に向かったカウンター4席、4人用テーブル席2、2人用テーブル席2の構成で、2つの席に分かれて座りました♪店内BGMはクラシック音楽流れ上質感がありましたね。またお店に入って右側には電子ピアノもあり、自由に弾いて良いとは嬉しいです♪我々2人は2人席に座り、メニューを見て以下を注文しました♪・クリームフルーツあんみつ890円税込・アイス抹茶ラテ720円税込特にあんみつも手作りにこだわっているようでとても嬉しいです♪そのクリームフルーツあんみつは、白玉や緑玉、バニラアイス、リンゴ、キウイ、小豆、オレンジ、栗、寒天、餡とたっぷり入ったもので、特に餡は京都の北野白梅町の老舗「中村製餡所」の粒餡とのことで、さすが美味しかったですね♪なお支払いは、paypayなど電子マネーを利用でき、現金不要で楽で良かったです♪「金の百合亭」は八坂神社近くで、明るく綺麗な店内で、クラシックのBGMを楽しみながら上質な甘味などを美味しく頂けとてもオススメです!
京都が好きで何度も訪れていた街ですが、きっと混んでいるんだろうなぁ…と思い足を運べずにおりました。念願かなってやっと伺えました。お店はお茶の時間には早かったので、待つことなく席につけました。予てより食べてみたかった季節のパフェを頂きました。見た目は思っていた以上に綺麗で、まず視覚で感動でした♪秋の菊があしらわれており、食用菊の花びらも散らされていて、崩してしまうのを躊躇う程でした。お料理の提供時間も混雑していなかったため、10分かからない程でした。ドリンクはアイスティーを頼みましたが、パフェ到着後5分以上経ってからでした。味は正直、私には甘すぎてしまい半分で断念してしまいました。お抹茶のシフォンが半分くらい入っていて、これもまた自分には甘みが強く結構お腹に溜まって食べ切れず…。ドリンクを飲んで中和したいところだが、まだアイスティーが届かなかったので、なんとかお水でリセット。やっとアイスティーが届き、無糖だったためすごくありがたかったです。少し休憩してから、さらに掘り進めると梨が入っていました。おそらく甘いであろう梨がとてもすっぱく感じましたがこれが箸休めになりました。作り手さんには申し訳ないと思いつつ、残してしまいました。味覚に関しては個人の好みがあるかと思いますので、あくまでも参考までという所ではあります。それでも、京都で食べてみたかったものが食べられたのはとても良い思い出になりました。マスターさんであろう方もお優しそうな雰囲気でした。
平日の14時半頃来店し、待たずに入ることができました。雰囲気はとてもよく、音楽を聞きながらまったり過ごせます。時間がなかったので、ドリンクだけにしましたが、次は食事やデザートも頂きたいと思いました!
やっと行けた。行列もなくすんなりと入れました。何故に?カウンターに通されました(*^ω^*)ラッキー♪(´ε` )パフェは季節ごとに変わり1種類なんですね。スイカのあっさり系パフェ¥1380氷と迷いましたがここはパフェでしょ。モリ半期は入れないやろうし 入れる時に入っとかないと…ここくる前にラーメン食べてるけど…いけるんやろか?…助っ人いるしいっかσ^_^;スイカ白玉栗の甘露煮アイス白桃抹茶シフォンケーキ抹茶ゼリー抹茶ぷりんきり朝顔二つ 金魚このゼリーがかなり弾力あります寒天?かと思うくらいですシフォンケーキがまぁまぁな量なんで…苦笑いしてしまうσ(^_^;)ラーメンからの10分たってないやろ?と、言うことでお連れ様のお口に(笑)八坂神社を眺めながらいただけるのはサイコーでした♡
「タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!」にて紹介されていたタイミングで京都に行くことになり早速来訪。日曜であったこととTVで紹介されていたことで12時過ぎにはもう待機列、二階に上がり店の入口前に置かれた端末で登録すれば電話にて連絡してくれるシステム。タルト・タタンとミルクセーキを注文、ドリンクはセットで200円引きになり合計¥1
名前 |
金の百合亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-531-5922 |
住所 |
〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側292-2 2階 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

落ちつきましたね〜TVで言われていた事に納得‼️お値段は価値観の違いはあるかもしれませんがゆっくりとさせて頂き、抹茶大好き人間としましては抹茶味を堪能させて頂き満足致しました。他店舗で決まっていましたが来訪の際はここと決めました。